はじめて自転車を買ってもらった少年が、日が暮れるまで乗りまわすのと同じように、新しいデジタルカメラを手に入れた僕は、一日中カメラをいじってました。
今まで手にとったことない雑誌を見ながら、わからない言葉を色々覚えたり、近場の公園に試し撮りに行ったり、カメラマンが主人公の映画『ただ君をあいしてる』を観てテンションあげたり。
趣味のドライブとあわせて大いに楽しめそう☆
今まで手にとったことない雑誌を見ながら、わからない言葉を色々覚えたり、近場の公園に試し撮りに行ったり、カメラマンが主人公の映画『ただ君をあいしてる』を観てテンションあげたり。
趣味のドライブとあわせて大いに楽しめそう☆
写真を楽しめるデジカメということで、RICOHの「GX100」を買いました。
1眼レフだと持ち運びしづらくて飽きそうだし、普通のデジカメだと“撮影を楽しむ”ことは難しいかなと思って、その中間ぐらいのマニュアル操作できるデジカメを探してました。
色々と候補はあったんですが、中でも高スペックでデザインもアナログ的でかっこいいのがGX100。
価格も7万ちょっととダントツでしたが、後悔しないよりいいかなと思って、買ってしまいました。
ちょっと凝ってみようと思います。
1眼レフだと持ち運びしづらくて飽きそうだし、普通のデジカメだと“撮影を楽しむ”ことは難しいかなと思って、その中間ぐらいのマニュアル操作できるデジカメを探してました。
色々と候補はあったんですが、中でも高スペックでデザインもアナログ的でかっこいいのがGX100。
価格も7万ちょっととダントツでしたが、後悔しないよりいいかなと思って、買ってしまいました。
ちょっと凝ってみようと思います。