goo blog サービス終了のお知らせ 

佐賀関の歴史と浪漫を、求めて

・・・俺たちは、海部族・・・

・・・亀塚古墳・・・海部の王
   ☆☆☆DJC大分☆☆☆

マグロと言えば・・・津久見?<マグロのステーキ>

2008年03月08日 07時18分00秒 | 大分県内・・・グルメ情報
マグロ・・・日本の方以外に海外で・・・

ヘルシーで食べられだしました。

マグロ調達・・・どうなるかな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


津久見市とマグロといわれても、ピンとこない人も多いのでは。

同湾の東端にある保戸島は島民の9割がマグロ漁に携わる。

大分県漁協単独では、マグロの水揚げ高は日本一。

まさに「日本一のマグロの島」なのだ。

マグロ漁の開始は1890年初頭だが、ほとんどが高値が付く関西や関東に運ばれ

ていた。

ここで私の・・・大好物・・・日向丼



市内に、保戸島の漁師が捕ったマグロが津久見市内に流通するようになったのは、

93年に加工会社「カスガ水産」ができてから。

         
http://www.city.tsukumi.oita.jp/t-kankou/maguro.htm

津久見港から14キロ先の

保戸島から、市街地に「上陸」するまで、100年近くかかった。

まさに「日本一のマグロの島」なのだ。



マグロのしゃぶしゃぶ・・・です。

※「カスガ水産」で加工しているマグロ製品は、

津久見市の物産館「うみえ~る」にて、食べられますよ。
          
http://www.city.tsukumi.oita.jp/t-kankou/umie-ru.htm



ピンク色をしたメカジキをメーン食材にした飲食店

「汐の音」の「しゃぶしゃぶ」も、絶品ですよ。
 



マグロのステーキですよ。

女性の方に、大人気・・・

ヘルシー・・・・

昨日・・・久しぶりに、食べちゃいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マグロ料理お食事所・・・浜茶屋

津久見市千怒新地6029番地
TEL 0972-82-8302
FAX 0972-82-1459
営業時間11:00~15:00  17:00~21:30

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

http://www.citydo.com/prf/oita/guide/sg/520002090.html


津久見市は、これから日本一の「マグログルメの町」へ。

ガンバッテ・・・

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今回・・・【問い合わせ】中心に・・・ボチボチ
訪問してください。
佐賀関水軍・・・おらがショップ      
http://djcooita.ocnk.net/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 ※にほんブログ村・通販・グルメブログランキング等

  ・・・参加してます。

  指の運動かねて・・・クリック・クリック
 
  お願いいたします。

にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ

にほんブログ村 通販ブログへ


人気ブログランキングへ

最後に・・・訪問有難う御座います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆☆☆佐賀関水軍・・・問い合わせ☆☆☆
https://djcooita.ocnk.net/contact
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

長湯「ぽっかぽかの家」・・・2期工事開始

2008年03月02日 11時50分27秒 | ◎竹田市・・・直入町




・・・木のぬくもり・・・



おかげさまで・・・☆☆☆「ぽっかぽかの家」☆☆☆

     17個室全部入居決定。良かったですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「ぽっかぽかの家」スタッフ一同ガンバリ屋さんですね

    ・・・2期工事開始・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◎入居者用・・・8室予定

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

施設使用の方々の為・・カラオケ・ルーム等企画満載・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みんなで頑張って・・・日本一の福祉の町に・・・

高齢の方々に・・・少しでも貢献できれば

近くに行った時・・・長湯温泉につかり体を癒し

上田施設長に気軽に遊びに・・・心の元気をもらいましょう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ※にほんブログ村・女性向けグルメぶろぐ・人気ブログランキング等

  ・・・参加してます。

  指の運動かねて・・・クリック・クリック
 
  お願いいたします。

にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ

にほんブログ村 通販ブログへ

グルメ ブログランキング





人気ブログランキングへ

作日まで・・・330位前後ボチボチ 先がなが~いです「食品・料理」。

最後に・・・訪問有難う御座います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ☆☆☆DJC大分☆☆☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Destiny Joint Community Ooita・・・運命共同体・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まだまだ準備中ですが・・・一度訪問してください。

なかなか・・・時間がたりません

http://djcooita.ocnk.net/

HPこれからも宜しくお願いいたします。

頑張ってはやく・・・完成させなければ

やっとロゴマーク・・・人のをイメージにて完成


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オススメ・・・長湯【日本一の炭酸温泉】・・・万象の湯「宿泊招待」

2008年03月02日 08時36分56秒 | ◎竹田市・・・直入町





万象の湯・・・宿泊施設完成・・・

3月1日オープンに向けて

2月23日・・・招待にて1泊させて頂きました。

感じがよく・・・家族でくるのに・・・グ~

・・・湯治場棟ご案内・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

シングル用   101・102

1名様~4名様用 201・202・203・205

5名~25名様   久住・大船の間

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私たちは・・・101・102のシングルにとまりました。







夜から雪になり・・・朝起きたら



朝7:00より・・・朝風呂・・・

タオルが・・・癒し系です

館内に・・・露天風呂・・・





・・・ここの温泉は3月1日より・・・

入れます・・・まだ準備中でした。



みんなで・・・行こうぜ



 ※にほんブログ村・女性向けグルメぶろぐ・人気ブログランキング等

  ・・・参加してます。

  指の運動かねて・・・クリック・クリック
 
  お願いいたします。

にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ

にほんブログ村 通販ブログへ

グルメ ブログランキング





人気ブログランキングへ

作日まで・・・330位前後ボチボチ 先がなが~いです「食品・料理」。

最後に・・・訪問有難う御座います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ☆☆☆DJC大分☆☆☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Destiny Joint Community Ooita・・・運命共同体・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まだまだ準備中ですが・・・一度訪問してください。

なかなか・・・時間がたりません

http://djcooita.ocnk.net/

HPこれからも宜しくお願いいたします。

頑張ってはやく・・・完成させなければ

やっとロゴマーク・・・人のをイメージにて完成




「ニャー」と言う感じの女性の顔で~す

大文字の中のリンゴが・・・目です

Jが・・・鼻です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・