ハナヒゲウツボ!! 2012年 3月17日 2012年03月17日 | ダイビング お手数ですが、ご協力お願いします 本日の天気は 最高気温は25℃ 南風 最高 やっとポカポカ陽気になりました ケラマ諸島チーム & OW学科講習チームに分かれて出動です 本日は ハナヒゲウツボ からスタート 写真提供者:O合さん 横から狙い撃ち 写真提供あざ~す お次は アラリウミウシ 大きさ:8mm ピンクで可愛いけど・・・水中で見ると色も分からない位 お次は クチナシイロウミウシ 大きさ:15mm なぜクチナシって名前なのか毎回気になります・・・ お次は イガグリウミウシ 大きさ:15mm この子も最近登場率が高い 春先になると毎年よく見かける 最後は ヒメコモンウミウシ 大きさ:7mm ウミウシの数は多いけど・・・まだ個体が小さいです 早く大きくなって~ 明日も ケラマ諸島チーム & OW講習です What’s New PADI ライセンス講習 スプリングキャンペーン 信頼、実績、安心の PADI 5スター店で憧れのゴールドカードをゲットしよう What’s New IDC(インストラクター開発コース)の案内 次回のIDC開催は 2012年3月 興味ある方は是非 クリック IDC 3月17日~26日 3月20日~26日(e-ラーニング) IE 3月27日~28日 人気ブログランキングにご協力お願いします