ハダカハオコゼ!! 2011年 12月 9日 2011年12月09日 | ダイビング お手数ですが、ご協力お願いします 本日の天気は 時々 北風ビュービュー 最高気温20℃ ヤバイ 寒すぎる 海も時化模様 それでもダイバーは 潜るんです 北部ビーチポイントへ出動で~す 本日は ハダカハオコゼ からスタート 写真提供者 Y室さん キラキラお目目が、可愛いで~す お次は カエルアンコウの幼魚 写真提供者 Y室さん 前回と同場所キープ 黒い被写体は難しいです お次は マダライロウミウシの幼体 写真提供者 Y室さん ウミウシに話かけながらをやさしく撮ってるY室さんです お次は ヒブサミノウミウシ 大きさ10mm ミノ系ウミウシは意外に動くのが速くて大変 最後は クセアニアウミウシの仲間 大きさ5mm 水中がウネウネでウミウシ達も大変そうでした 明日も・・・・・・ What’s New IDC(インストラクター開発コース)の案内 次回のIDC開催は 2012年2月 興味ある方は是非 クリック プレIDC 2月17日~18日 IDC 2月19日~27日 IE 2月28日~29日 月 与那国ツアー(2泊3日)決定 詳細はこちらを クリック (日本最西端の島)与那国島でハンマーヘッド 海底遺跡 を見に行こう 月 モルディブツアー(7泊8日)決定 詳細はこちらを クリック ダイブクルーズ で ジンベイザメ マンタ 大物狙い 人気ブログランキングにご協力お願いします