ツマジロオコゼのyg!! 2011年 10月21日 2011年10月21日 | ダイビング お手数ですが、ご協力お願いします 本日の天気は のち 最高気温は28℃ なんだか今日はムシムシしてて 湿度の高い 日でした でも海に入ればスッキリ爽やか ってことで恩納村で2ダイブして来ました まずは ツマジロオコゼのyg からスタート ダイビング用語で yg は 幼魚の意味です お次は ジョーフィッシュ ブログの写真より実際に見るとかなり小さいのでゲストさんビックリです お次は フジムスメウミウシ 大きさ4mm 午後からの2ダイブ目は、水中が暗くて生物が探せな~い お次は オラウータンクラブ 久しぶりに撮ってみましたが、イマイチでしたね う~ん 水中が暗い 最後は 大東寿司 高速道路の北中城PAで売ってます ダイビング後に最高ですよ 明日はケラマ諸島へ行ってきます 月 与那国ツアー(2泊3日)決定 詳細はこちらを クリック (日本最西端の島)与那国島でハンマーヘッド 海底遺跡 を見に行こう 月 モルディブツアー日程決定(料金は未定) 詳細はこちらを クリック ダイブクルーズ で ジンベイザメ マンタ 大物狙い 人気ブログランキングにご協力お願いします