goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄ダイビング クール

沖縄ダイビング、水中写真をほぼ毎日アップ。
ウミウシ好きな方、大歓迎♪♪
PADIインストラクターコースも開催中

2010年 7月12日    ケラマFUNダイブ&恩納村FUNダイブ

2010年07月12日 | ダイビング
本日の天気も    とってもいいお天気の沖縄です


しかし・・・蚊も多い沖縄です  お店の入り口は蚊取り線香たきっぱなし


これもまた夏を感じれて良いんですけどね・・・  それでは本日の水中生物へ  



本日は、恩納村チームから   ウデフリツノザヤウミウシ 

増えてきました     ピカチュー が増えると夏って感じですね 




お次は   ハナヒゲウツボの幼魚 

この子は、かなりダイバー慣れしました  でも夏が終わる頃には、巣立ってしまいます 





恩納村チームのラストは   トウアカクマノミ  

日本に居るクマノミの中で1番のレア度の高いクマノミ  ブス可愛い顔が人気です



ここでケラマチームにバトンタッチ



ケラマチーム最初は   センテンイロウミウシ 

いつもは1cm以下の子がほとんどですが・・・今日は3cmくらいあってびっくり



お次は    モザイクウミウシ 

砂地の上をちょこちょこ歩いてたけど・・・こんなに広い水中でどこを目指して歩くのだとう



お次は    メキシクロミス・マリーイ 

オレンジの縁に紫色の角 オシャレすぎる  久々に見て嬉しいウミウシです



ラストは   な、な、なんと ついに念願の  ハナヒゲウツボ  ツイン

一瞬だったので写真がイマイチですが… 見れたので 超~HAPPY






明日は OW講習 AOW講習 FUNダイブ SP講習 ケラマ諸島にレッゴ~です 







 

             お土産① 

怪しいダイバーNさんから頂きました 今回はビデオハウジングの修理で撮影は断念  
たまには、大人しく潜りましょう 




             お土産② 

Yさんご夫妻から頂きました   いつもいつもアザ~ス
奥様は沖縄でダイビング  旦那様は家で留守番 仲の良い証拠ですね





            お土産③ 

先月、CカードをゲットしたSさんから頂きました  アザ~ス
今回はアドヴァンスド・オープン・ウォーターにステップアップ 
3日間、はりきっていきましょう 




            お土産④ 

会長 Kさんから頂きました  アザ~~ス 
2011年の海外ツアーはモルディブ予定です 海外ツアー皆勤賞、目指しましょう