goo blog サービス終了のお知らせ 

踊るの好き@札幌

ただ踊るのが好きな札幌女のディスコイベント参加日記など。

■早いけどX'masシーズンイベント!

2005年11月12日 | イベントあります!
みなさま、どうも!!やぽんでーす。
来週には札幌はホワイトイルミネーションが点灯ですね♪
ワタシ、クリスマスシーズン独特の街のキラキラ感が大~好き。特に電飾が・・。
そして、電飾を屋内でもめいっぱい楽しめる・・と言えば??
ハイ、ディスコですよね!(←回し者はやっぱりこの話題!!)
というわけで、12月は毎週1、2回はディスコがあって、ワクワク感を駆り立てられますわね~♪

・12/2(金)の「ノリノリ」は20回目ということで楽しみたいし。
・12/3(土)は朝里クラッセホテルでのディスコ!だし。
・12/9(金)の「ディスコチック・ビュー」はDJ未定ということで、どうなるか楽しみだし。
・12/16(金)の「ディスコティック・ザ・ハカタ」はディスコVSクラブということで、どんな対決?!になるのか楽しみだし。
・12/21(水)の早い時間は、センチュリーロイヤルホテルでのフードのめいっぱい楽しんでの豪華ディスコだし。
・12/24(土)は元PASHAでもあるHALL F-45がクローズしてしまうので、ホントに最後のディスコイベントになってしまうので盛り上がりたいし。
・12/30(金)は年末のPASHA NIGHT !!!だし。

全部参加は無理ですが・・ディスコ月間とも言うべき忘年会シーズンの年末。それぞれのイベント、パーティーをめいっぱい楽しみたいとこですネ!!

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■テクノカットが消えた

2005年11月11日 | ピーポー
知り合いではないけど、毎日、電車のホームかどっかで見かける人っていますよね。そういう人で最近見かけなくなると「あれ?どうしたんだろう・・」なんて思う人、いません?
昔はやった「テクノカット」。実は、10年間くらいその髪型の女性がいたんですよね。しかも、ローカルネタですけど、「ファンシーショップ・むぎばたけ」のお店の人だったんですけど・・。
最近ホームで見ないんですよね。
その人を見ないので、私の周りではテクノカットの人は、いまやゼロ、ですね。

ま、その人も、髪型変えただけかもしれないけど・・。

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■寝起きキック

2005年11月10日 | なんでも
私って、原始的な「欲」に負けやすいヘナチョコなのよ。
物欲とかはホント低いし、すごく欲しいモノとか、こういうことしたいから買いたいなー、なんて思っても、無理して買わないようにできるほうなのよ。または、優先順位が1位以下だったら、割り切れたりするのよ。
でも、そんな私でも、「食欲」「睡眠欲」とか、そういう生理的欲求にはものすごく弱い。
ごはん食べたいのに食べられなかったり、眠たい状態のときは、かなり気が短くなってます。眠りかけているのを起こされたりすると、ケリでも入れたくなるような感じ。朝の目覚めはいいほうなんだけどね・・。
というわけで、私が眠たいときに起こしたりする方、気をつけてね。(←自分が悪いとは思ってない。笑)

んで、明日は「ディスコチック・ビュー」で踊ろうね!

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■ワカメが踊る・・

2005年11月09日 | なんでも

私は1日にかなりの量の水を飲む。飲もうとして飲んでいるんじゃなくて、飲まないと具合が悪くなる。っていうか、我慢できない。
踊るときも、相当な水を飲みたい。
でも、飲みたいほどは飲んでいないのに、汗だけはものすごくかくのよ。これってなに?おかげで、前髪をおろしているときはいつも、汗でワカメのように髪が額にペッタリ付いていて超カッコ悪い・・踊るワカメスープって感じです。フロアにそんな人がいたら私なので、声かけてみてください?!(笑)

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■ロビンちゃん

2005年11月08日 | 懐かしのアレ
最近、腰にきてるんですわ。言ってみれば、年?
そんなワタシは最近、なるべくストレッチを忘れずにするようにしている。これだけでかなり身体のガタがなくなるはず。(やらないよりはね)
そう思ってストレッチをしていたら、先日行ったバレエを思い出した。

で、こんなサイトが。
ダンス用品のお店「チャコット」のウェブマガジンがあるのだ。ディスコダンスは関係ないのかもしれないが・・・というか、私の場合ステップとか全然わからないことを幸いに?踊り方はどうでもよいのだ!と思っているのだが、普段からいろんなダンス踊ってると、身体が「持つ」かも。

そしてさらに妄想が暴走し・・・・子どもの頃人気番組「がんばれ!ロボコン」のヒロインロボット「ロビンちゃん」を思い出した。
玄関先で踊っていた「歌って踊れる」子ども(妄想)だった私は、このロビンちゃんにえらくあこがれていたものでした。ちなみに、演じていたのは島田歌穂。ドラマ「HOTEL」の主題歌うたってましたね。
そういえばね。ワタシ、バレエでも体操でも、あの180度開脚にも憧れたものよ。そして未だに妄想スイッチがたまに爆裂するんですわ。だってそんな開脚、無理だもん・・・。

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■接待?接客?

2005年11月07日 | はてな
メードカフェ?メイドカフェ?いわゆる「アキバ系」の方々に大人気の喫茶店。メイドのコスプレの女の子が「ご主人さま(はあと)♪おかえりなさいませ♪(はあと)」と、ひざまずいてオーダーをとったりする、あの喫茶店。
先月だったかしらん、このメードカフェが、風俗営業として届け出るように指導が入ったというニュースがありましたね。
ニュースはこちら
記事によるとね、「接待」をすると風営法の管轄になるそうな。「接客」だと、ふつうの喫茶店なのだそうな。
これって、なんやのん??
「接客」「接待」って、どう違うわけなのよ???(←頭がハテナだらけのアホ状態)
従業員から話しかけたら接待なのん?従業員がコスプレしたら接待なのん?特殊なサービスしたら接待なのん?
はてなだらけで、今日の記事を終わります・・・。

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■11/11(金)ディスコチック・ビュー

2005年11月06日 | イベントあります!
さあて、回し者のワタシとしてはイチオシしたいのが、これまた小さな“気持ちはディスコ”の店VIEWにて開催の、ディスコチック・ビューの告知をせねばなるまい。
今回はDJ MURAIさんのほか、ディスコ好きな(マニアな?)方々がDJをします。
楽しくやりましょ!そうしましょ!
札幌市中央区南4条西5丁目F45ビル6F。11/11は、ぜひぜひ21:00からお集まりを!

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■こてこて・ノリノリ♪

2005年11月05日 | ディスコ系
週末のアタクシは、11/4ディスコ・ナイス・ノリノリ!で尽き果てましたわ。
いつもながら、というかいつも以上に?この「ノリノリ」らしく、コッテコテなディスコティックであったわけですが、来てたみなさんの盛り上がりがイイ感じで、ワタクシは楽しかったですよん。久しぶりに会えた人もいたし、初めて会った人もいたし、そういうのが、踊るのと同じくらい面白いかな?
というわけで、来月は12/2開催!!

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■新しいモノにわくわく!

2005年11月04日 | FOOD

またまたアヤシイものを・・・食べてしまいました。会社の人が持ってきた「泡寒天」というお菓子。一見、かんぴょうのようにも見えるこの質感・・包み紙を開くと、オブラートにくるまれた「泡寒天」が。なんというのかなぁ、“あわあわ”が、四角く形作られた、とでも言いますか。
悪くありません。でもコーヒー味はちょっと・・・(笑)。

んでは!!「ディスコ・ナイス・ノリノリ!」の本日。(詳細は下のリンクを!)
ディスコにはいつも新しい出会いがいっぱい!この泡寒天のように・・・(無理あるか)
ノリノリしてきましょっか~♪(by回し者)

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■かしわそば

2005年11月02日 | FOOD

ディスコ週間・・・ですが、いきなり蕎麦の話題を。
私は、うどんも蕎麦もかしわをオーダーすることが多い。なぜって?鶏肉好きだから・・。そう言いつつ、「どん兵衛」を愛用している私でした。
この写真のそばは、かしわがちょっこし固かったけど、おいしかったど~。
踊った後も、おいしいうどん屋が開いていればいいのに・・・。
あ、そばも好きですが、どちらかというとうどん好きです。蕎麦の話題のつもりが、結局うどん好き大会になってもうた・・。

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■IF I HAVE TO STAND ALONE / Lonnie Gordon♪

2005年11月01日 | 本日の曲・・
さてさて、「本日の曲」は“IF I HAVE TO STAND ALONE”。入り口でこの曲がかかってたら早く入ってフロアに乱入したいよー!!って気分になります。ディスコ週間の今週の最初は、これを聴いて気分盛り上げたいわん。
ちなみに、斗式さんのサイトでも試聴できますよ。

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界