goo blog サービス終了のお知らせ 

踊るの好き@札幌

ただ踊るのが好きな札幌女のディスコイベント参加日記など。

■サラダ

2005年12月22日 | 飲み♪
忘年会シーズン、みなさんは宴会してますか?

私、JR札幌駅の「丸海屋」のディスプレイのサンプルを
見るたびに、食べたくなるメニューがあります。
そして、最近は、それを見ると
姉歯元建築士を思い出してしまいます。
そのメニューは、
増毛サラダ。

海の幸のミネラルたっぷりで、髪の毛がフサフサになりそう。

で、22日は・・・

『踊る!警察24時9時だよ!全員集合なディスコティック歌謡マジックの神話でロック・ノリノリ!クリスマスSP~お誕生日の方赤ワインイッキナイトby姉歯建築士~』

・・・の開催。ディスコチックで、歌謡ナイトで、ロッケンロールで、バースデーな、盆と正月が一緒に来るような夜らしい。

私は、ズラよりも、増毛サラダが欲しい・・。

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■無休の12月♪

2005年12月05日 | 飲み♪

なんと、今月のビューは、無休で営業なんだよ!
これで、月曜日が定休だから日曜日営業しないかなー!というあなたもビューで遊びやすいわね!
ということで、“回し者”としてしっかり宣伝しておきました!!
さらにさらに、今週はこれ!

ディスコチック・ビュー Vol.6

日時 2005.12.09(金)Open 21:00
会場 Communication lounge! VIEW
札幌市中央区南4条西5丁目 F45ビル6F (011-271-9995)
出演者 DJ TONY / KINchan / TOSHIKI /みつばちハッシー/YAE / isshii etc
入 場 チャージ\500 / ドリンク\500~
問合せ 011-271-9995 (ビュー)


ところで、このツリーきれいでしょー♪
もちろん自分のではなく、街あるいてて見つけたものなんっす。
みなさんとこは、どんな感じでクリスマス気分味わってますか?
ん?シャンパン飲みたい?
じゃ、ビューでシャンパンもいいわよ~(・・と今日はひたすら回し者チックな感じで・・)

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■宴会シーズン!

2005年11月26日 | 飲み♪

そういえば、こないだもビューに行って楽しかったわ~。面白かったのが、たまたま居合わせた人どうし(私の両側に座っていた人たち)が、旧知の(?)知り合いだったこと。ビューにいると時々、というか、割とこういう場面に出くわすけど、面白いわね、こういうの!こういう、人と人との楽しいハプニングがあるから、私は飲みに行くのかも。

給料日後のいい週末、みなさんはビューにお出かけ??(←いつも通りの回し者!!)

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■ビューってみよー

2005年11月23日 | 飲み♪
近頃、私のワリにはビューってますわ(=コミュニケーションラウンジ・ビューへ言っている、の意味)。
で、近頃判明した(というか回し者のくせに遅いから!)ことには、ビューでは、懐かしい曲いろいろかけてくれるらすぃ。
もちろん「気持ちはディスコ」な店だからしてディスコの曲はオールジャンルで聴けるんだけど、私たちが懐かしい80年代を中心に、もちろん歌謡曲、そしてヘヴィメタル、ロックなどもアリなのだ~!!(随時)
そういや、ヘビメタはやったよね、80年代。ファッション的には、もちろん注目だけはしておりました。あの重ね着とか、いろんなアイテムとか、カラフルで結構見ててたのしいもんね。
ちなみにワタシ、アイアン・メイデンのアルバムジャケットはイタダケませんでした・・・だって、こわいもーん。

そういう話をするだけでも話がはずみそうだぞい。曲もあるからかけてくれるかもしれないし。
もちろん、ビューで(笑)。

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■野いちご酒

2005年11月20日 | 飲み♪

夏に、実家で野イチゴの酒をつくった。それができたので飲ませてもらった・・・美味ですな。
ワタシは、庭でとったものを瓶に漬けたりして、それをチビチビ楽しむようなことに憧れてるとこがある。憧れは憧れで、実際はしないんだけどね(笑)。
っちゅーわけで、関係ないけど、本日は休日。katerineという人のフレンチポップを聴きながら、何気に旅行気分を味わった。
音楽って、気分で旅させてくれるからいいよねー♪
さあ、今週のVIEWは、どんな旅させてくれるかな?!(←言葉がクサイって!)

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■チャレンジャー2号

2005年10月07日 | 飲み♪

VIEWでのチャレンジ、その2。バナナのリキュールをつかったカクテルの巻き。
アタクシね、フローズンバナナを使ったものとか、生バナナを使ったものがもちろん好きなんだけど、なにしろバナナ大好きな私なもんで、バナナのリキュールもオッケーよ。もちろん、バナナ臭のお菓子みたいな味がしたけど・・(笑)。

ネットで調べて飲みたいなーと思ったのは「フローズン・バナナ・ダイキリ」。そして、バナナのリキュールを使ったものとしては、「Bahama Mama」(バカルディゴールドラム、マリブココナッツラム、バナナリキュール、パイナップルジュース、オレンジジュース、グレナデンをミックスしたカクテル)、「バナナ・ブリス」(クレームドバナーヌ 30ml、ブランデー 30ml)、「バナナ・バード」(バーボンウイスキー30ml 生クリーム30ml バナナリキュール2tsp ホワイトキュラソー2tsp バナナ1切)、などなど。
※この、カクテルに入れる「生クリーム」って、あわ立てるのかなぁ??それとも、ドロンとしたまま使うのかしらん。詳しい人教えて♪

自分で作るなら、フルーツをミキサーにかけてカクテルつくりたいな。やらないけど・・(笑)。(←怠惰が自慢)

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■チョコ味の~

2005年10月06日 | 飲み♪
今週も後半に突入。木曜日はスタカンのパーティーがあるのよね。そして金曜日はノリノリ。

それはそうと、目に見えない?ところで微妙に様変わりしつつあるVIEWが面白くて、ここんとこ割と“ご出勤”しているワタクシです。(←回し者モードもフル・モード)

で、今日は初めてチョコみたいなフレーバーのリキュールのカクテルを飲んでしまいました。チョコですぜ、チョコ。
カカオマスのリキュールということだが。ふうん。いろんなリキュールがあるんだねぇ~。ワタクシにはちょい失敗でした(笑)。でもまた冒険して新しいものに挑戦してしまうんだね、これが(笑)。日々是アドベンチャー♪今度は何飲もうかなぁ???


■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■上を向いてる??

2005年08月22日 | 飲み♪
この写真、よく北海道では歩道の無い道路の車道と路側の境界が、雪に覆われてもわかるための矢印なんだけど・・。下を向くはずのものが、なぜ上を向いている????どうやってこうなったんだろう。不思議、不思議。

そういえば、こないだビューでアフロマンの誕生日に行ったのだが、ビューのあのアホさがとっても・・イイと思う。おかしくて腹がよじれましたわぁ・・・。イマイチあほになりきれないなあ、とお悩みの方、ビューにお任せ!処方箋はアフロマンの特製カクテルで!(←ひっさびさの回し者節)

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■夏・・・待ってくれ。

2005年08月16日 | 飲み♪
今日も暑かったけど、なんとなく夕方は半袖では涼しかった。お盆を過ぎるともう秋が近くなるってことかぁ。まだ夏でいてほしいなー。
というわけで、なんとなくビューに行ってしまいました。
そして、なんとなく、涼しげな感じだったので、こんな写真をのっけてみました。まる。

今週のビューは、8/18(木)はアフロマンの誕生日。8/19(金)は歌謡ナイトでなんと、ホルスタインモリオがDJとして登場!! そして8/20(土)はHALL F-45で「ディスコ・タイフーン」ですぞい。お盆明けもお祭り好きにはたまりませんぞい!

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■バカ・パーティー

2005年08月14日 | 飲み♪
8/12と8/13はビューでバカ・パーティーですが・・・。
その12日の「しゃぶしゃぶ編」に参加しちゃいました。
いやもう、おバカになれるって最高ですわ~♪(←ほんまもんのアホ)
ミホちゃんとかマユちゃんとお話してアホアホで盛り上がったのも楽しかったわん。顔とか、腕とか、首とかにいっぱい落書きされました(もちろんすぐ落ちるマジックで)が、それもかなりアホな感じで・・写真が残っていないのが残念かも。いや、残念じゃないかも(笑)。
ビューのサイトに、写真のってますわ。

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■おひさしぶり

2005年08月08日 | 飲み♪
このブログを数日間放置しておりましたが。
昨日までひさしぶりに仕事で東京に行っていました。ブクロっす。ブログじゃないっす。で、1日目に晩ごはんを食べに入ったサンシャイン通りの横っちょにある「蘭蘭」という店が本場中国って感じでかなりイイ感じだったんですわ~。あそこ、面白いわね。いろんなジャンルの店をシャッフルしたみたいな並びになってて。

ビューにも、全然たいしたことないお土産もってくつもりよん。当たった人は、観念して食べておくれ♪

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■初モノ

2005年07月23日 | 飲み♪
今日は実家でメロンを今年初めていただきました。初モノって季節を感じられるからいいもんですね~。昨日は今年初のビアガーデンでした。昨日書いたように、大通公園の道路を挟んだところで後楽園ホテルのちょっとしたビアガーデンに参加。あそこってね、年中クリスマスのようなイリュミネーションガ庭にあるので、そういうとこもけっこう気に入ってたりするんです。カレー味の鳥軟骨とか、おいしいお料理はさすがホテルならではでした♪ゆっくりくつろげるので、こちらもいいもんですよ~。

■迷わず行けよ

2005年04月09日 | 飲み♪
「迷わず行けよ、行けばわかるさ」by猪木。
きのうVIEWに行った時、ピーチ系のお酒を飲んで気分良くなって、ますます回し者に拍車がかかってる今日この頃のワタクシであります。お店のアフロマンもイッシーも話していると面白いので、ついつい時間がたってしまう・・。言葉通り「顔出す」だけのつもりだったんだけど??
さてさて、この猪木の格言だけど、迷ったとき皆さんはどうしますか。ワタクシは・・どうしても「石橋は叩いて渡らない」。「転ばぬ先の杖はつかない」。まる。だから、わかってても痛い目にあって、あとでアテテテ・・・と頭かいてるパターン。これ、しょうがないのよね、そういうタチなもので。だから、迷わず行っちゃうほう。皆さんは?

■札幌のディスコイベント情報はディスコティックなイッシーの世界