goo blog サービス終了のお知らせ 

踊るの好き@札幌

ただ踊るのが好きな札幌女のディスコイベント参加日記など。

■イチゴの誘惑

2006年04月14日 | FOOD

いちご新聞・・って子どもの頃あったんだよね、サンリオのキャラクターの。

・・にしてもイチゴの季節だねー♪

今日も会社帰りに地下通路とかデパ地下をとおってきたけど、イチゴの値段こないだよりちょっと高くなってたなぁ。でも1粒がすごく大きくて、なおかつ甘そうなの。とちおとめ、食べたいな。
あと、高級イチゴ「あまおう」が2パックで1200円だった。高いのか安いのかわかんない・・。というか、やっぱ高くて買う気がしない・・。「とちおとめ」が4パック買える。

お菓子屋さんもイチゴのオンパレード。勝ち負けでは負けるのって嫌だけど、こういう誘惑に負けるのはやぶさかではない・・。

■札幌のディスコイベント情報:pc mobile

■あんみつ姫

2006年03月21日 | FOOD

私は、めったに甘いものを外で食べることがないのだが、先日ごちそうになったのだ。
びっくりドンキーの「あんみつ姫」
私が大好きなびっくりドンキー。そして、実は初めて食べるあんみつ姫。
んまー!でした。ごちそうさま。

で、3/21は、ディスコタイフーン♪札幌エーライフへGO!

■札幌のディスコイベント情報:pc mobile

■やきとり。しかも・・・

2006年02月02日 | FOOD

ふふん。
ごらん!この迫力を。
ワタクシが大好きな鶏肉。しかも焼き鳥。しかも憧れの美唄焼き鳥。想像していた大きいのとは違うけど・・。ううう、大満足!!!

札幌西武の地下に美唄焼き鳥の「福よし」が店を出していることを知って、そこでちょっと仕入れてきたのよん♪
んもう、たまらない!焼き鳥だーいすき!!

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■北海道焼き

2006年01月31日 | FOOD

俺様の小樽第4弾。
いやあ一気に小樽ばっかり。
で、この写真たこ焼きなの。小樽の出抜き小路という最近できた、石屋製菓がやってる流行りの横丁スタイルの食べ物コーナーなんだけど、何店舗だっけ?いっぱい店が入ってるんだわ。
で、このたこ焼きは「北海道焼き」だとかって、具が4種類あるのさ。
えっとなんだっけ、ジンギスカン、ホタテ、昆布巻き、あとは忘れた・・・。ほとんど人にあげちゃったんだもんさー。
いいけどさ、小さかったーよ。

で、最近なかなかビューにもいけてない私だけど、ビューでもなんか食べ物出してるのかなぁ。お腹すきやすいワタシだもんで、そうね、ちゃんと確認してから行くわ。

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■ケーキ

2006年01月30日 | FOOD
俺の小樽シリーズ!第3弾(笑)。
旅はやはり食べ物でしょう。(←っていうか、旅なのかい?!)
といっても、寿司が出てくるわけでもなく、なぜかケーキ。

小樽運河の裏側にある喫茶店でチーズケーキをいただきました。一応オシゴト中に・・。
静かに運河を見ながらお茶を飲めるスポット。ひそかにオススメです。

さあー!!今週も、金曜日、そして土曜日とディスコでフィーバーですな!←突然ですが(笑)
2月3日(金)は「ディスコ・ナイス・ノリノリ!」@札幌エーライフ、そして4日(土)は「ディスコ・ナイス・ノメノメ!」(笑)←@ビュー。
いやまあ(笑)。2月って、地元人にとっては出不精な感じだけど、ノリノリするのもいいのではないかしらん?←かなり回し者ですが(笑)。

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■くだもの酢の幸せ♪

2006年01月15日 | FOOD
わたし、果物大好き、酢も大好き。
そんなわたしの憧れのお店は、大丸札幌にある「セゾンファクトリー」。果物のジャムや酢などがいっぱいあるお店で、見ているだけで目移りしてくらくらする。そして、お店には「ジュースバー」があって生乳を使ったフルーツヨーグルトドリンクなんかが飲めるのよ。女性だけでなく男性にも超オススメ!!だって男性って酸っぱいものとか好きな人あまり多くないでしょ?年取ってきた身体には絶対イイとおもうわ♪ぜひお試しを。

・・なんていっておきながらナンですが、私も「憧れ」の店というだけで、まだ買い物したことないのだ(笑)。

ちなみに、酢はコレステロールや中性脂肪を低下させる作用があったり、アルコールの消化吸収速度を緩和させる効果もあるらしい。コレステロールや高血圧、酒酔いが気になる方には酢がいいわよ!←って「あるある」みたいになってもうた(笑)

暮らしに使える酢

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■ラーメン食べたい

2006年01月14日 | FOOD

ときどき、無性に何か特定のものを食べたいと思うことってありません?
カレーとか。餃子とか。ラーメンとか。

出張に行って、その先でなんだかラーメンが食べたくなって、食べました。
こういう自然な流れができるときって最高ですね♪なんにも邪魔するものがなく、欲望のままに食べられるときって♪
そしてお腹いっぱいにラーメンを食べて、店をでましたとさ。
めでたし、めでたし♪

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■あこがれの揚げ物

2005年12月11日 | FOOD
私はね、いちおう子どもの頃から料理はするのだが、いわゆる名前がついてる料理というのをあまり作ったことがない・・みたい。

牛丼とか。親子丼とか。スパゲッティ・ミートソースとか。ビーフシチューとか。

そして、自分ひとりでフルで作ったことが無いものが、「揚げ物」。
フライパンで揚げるように焼く、揚げ物チックなものならあるんだけどね。トンカツとか、天ぷらとか、そういう揚げ物らしい揚げ物を作ったことが無い。
だから、すっごく憧れる。
ま、ど~でもいいですね・・・。

で、脈絡無いけど、毎日ディスコ音楽にどっぷりとひたりたかったら、ビューへどうぞ!

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■歯応えばっちり!

2005年12月10日 | FOOD
寒いわねぇ。
まさに「冬!!!」って感じ。
そして、まさに「年末!!!」って感じ。
年末と言えば、忘年会。忘年会と言えば、キャベジン。

で、全然関係無いんだけど、私の近頃のマイブームが、生のキャベツを千切りにして食べること。
ハムスターかウサギか!というくらい好んで食べてる。
お弁当にもタッパーいっぱいに入れていくし。
ここんとこ、家に帰ったら遅い時間だから早く寝たいんだけど、遅くまで仕事してる時に限ってすぐに眠れなかったりすることないですか?
そんな時はキャベツが登場!
ひとりでキャベツ食べながらボーーッとテレビ見て、落ち着いたら寝る。
そういうときのキャベツがまた、美味いんだわ、これが♪
ポリポリと、この甘味がたまんないのよね。
キャベジンいらず。
そんなワタクシの近況でした。
出かけたいわ~~。

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■師走かぁ!

2005年12月01日 | FOOD
早いわねぇ。もう12月!あっと言う間だなぁ~。
ん、でも「まだ」1ヶ月ある!という言い方もできるし(笑)。
立て込んでくるから気合いを入れていこっと。

気合いを入れるには、まずは腹ごしらえ♪
ずっと前に食べたお寿司の画像だが(笑)。


見るだけで胸いっぱい!
明日は「ディスコ・ナイス・ノリノリ!」で胸いっぱい踊ろうー。
HALL F-45のディスコイベント堪能しよー!

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■ししまるのロールケーキ

2005年11月17日 | FOOD
岩見沢のパン屋さん「ししまる」。
以前SOGAKEちゃんがそこのチーズケーキを紹介してたけど、今日は私がロールケーキをご紹介!

これで120円なり。
バタークリームたっぷりで、なんか庶民的な、ホッとする味が人気なはず。
半分に切るとこんな感じ。

ごちそうさま。

さ、11/18(金)はThe HAKATAでYOUTHですわね。
DJ YUKIKOさんが盛り盛り!と盛り上げてくれるようですよ~♪アトラスって行ったことないんすよ。どんな感じなんだろー・・。

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■うふふ

2005年11月13日 | FOOD

いや参ったね。ものすごく久しぶりに寿しをいただきました!念ずればかなう!と言いますが、わたしね、この頃お寿しを食べたい、食べたい、食べたいと念じてたのよね。それが通じたようで、とっても幸せ♪
写真のウニは写真うつりが良かったので、私も自分のブログを見ながら、何度も己満足させていただきます。
ごちそうさま。

さ、今週は18日金曜日に「DISCOTHEQUE The HAKATA」がありますよ!今回は"YOUTH"ですだ!!

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■新しいモノにわくわく!

2005年11月04日 | FOOD

またまたアヤシイものを・・・食べてしまいました。会社の人が持ってきた「泡寒天」というお菓子。一見、かんぴょうのようにも見えるこの質感・・包み紙を開くと、オブラートにくるまれた「泡寒天」が。なんというのかなぁ、“あわあわ”が、四角く形作られた、とでも言いますか。
悪くありません。でもコーヒー味はちょっと・・・(笑)。

んでは!!「ディスコ・ナイス・ノリノリ!」の本日。(詳細は下のリンクを!)
ディスコにはいつも新しい出会いがいっぱい!この泡寒天のように・・・(無理あるか)
ノリノリしてきましょっか~♪(by回し者)

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■かしわそば

2005年11月02日 | FOOD

ディスコ週間・・・ですが、いきなり蕎麦の話題を。
私は、うどんも蕎麦もかしわをオーダーすることが多い。なぜって?鶏肉好きだから・・。そう言いつつ、「どん兵衛」を愛用している私でした。
この写真のそばは、かしわがちょっこし固かったけど、おいしかったど~。
踊った後も、おいしいうどん屋が開いていればいいのに・・・。
あ、そばも好きですが、どちらかというとうどん好きです。蕎麦の話題のつもりが、結局うどん好き大会になってもうた・・。

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界