近頃インドアラーな人なのだわさ。
子どもの頃はあんなにアウトドアな子だったのに・・・。
寒いのってやーね。
それにしても近頃子どもが外で遊んでいるのを見ないな。
やっぱり物騒な世の中だから心配で遊ばせられないしね。
しかも、かなりハイテクなインドアらしいね。女の子でもゲームとかじゃないとシラケちゃうって話を聞く。昔は女の子ってアナログの遊びのほうが得意だったと思うんだけど。お人形さんごっことか。塗り絵とかー。
私の幼少のときは・・オモチャがお人形くらいしかなかったのよ、トホホ。だから外で遊んだほうがいっぱい遊べたんだよね。雪の中、何が楽しいんだか、とにかく寒くなるまで暗くなっても遊んだもんだわね。アホかしら、この子??というくらい雪の中にいたわ。
それが今ではインドアラーなこのザマ。
年ですな・・・。
■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界
子どもの頃はあんなにアウトドアな子だったのに・・・。
寒いのってやーね。
それにしても近頃子どもが外で遊んでいるのを見ないな。
やっぱり物騒な世の中だから心配で遊ばせられないしね。
しかも、かなりハイテクなインドアらしいね。女の子でもゲームとかじゃないとシラケちゃうって話を聞く。昔は女の子ってアナログの遊びのほうが得意だったと思うんだけど。お人形さんごっことか。塗り絵とかー。
私の幼少のときは・・オモチャがお人形くらいしかなかったのよ、トホホ。だから外で遊んだほうがいっぱい遊べたんだよね。雪の中、何が楽しいんだか、とにかく寒くなるまで暗くなっても遊んだもんだわね。アホかしら、この子??というくらい雪の中にいたわ。
それが今ではインドアラーなこのザマ。
年ですな・・・。
■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界