MANAZOUの近代建築・看板建築・レトロ探訪

妻の趣味に付き合っていると自分の趣味に……
街をウロウロ
個人的に気になった建築物や街並を紹介

兵庫県相生市探訪その1

2014年02月23日 | 兵庫県
26.2.22
相生市を訪ねました。

その1は相生市相生1丁目です。

高台の上の個人邸(相生市相生1丁目1)


個人邸(相生市相生1丁目2)



渋い…いい感じです。
旧旅館でしょうか?

旧歯科(相生市相生1丁目2)





おしゃれな旧歯科です。
現在は使用されていない様子
洋館部の屋根に穴が開いていました。

アパート?(相生市相生1丁目2)

下見板張りの渋い建物です。

煉瓦塀(相生市相生1丁目2)


元はなんだったか気になります。

北町公民館(相生市相生1丁目7)


外壁は補修され残念ですが
玄関部がいい感じでした。

相生1丁目と2丁目の境界、大谷川の川沿い


静かで懐かしい感じです。

引き続き2丁目方向へ…
後ほど

※ 前日に赤穂市と相生市を探訪しようと決めて、自宅においてインターネットで検索したところ
 びんみんさんのブログ「日常旅行日記」がヒットし、またもやびんみんさんのブログのお世話になりました。
 ありがとうございました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 兵庫県赤穂市探訪その2 | トップ | 兵庫県相生市探訪その2 »
最新の画像もっと見る

兵庫県」カテゴリの最新記事