2011/4/13
談山神社の裏山に古くから「談所の森」と名付けられ中大兄皇子と藤原鎌足公が大化改新の秘策をねられた所とされた「談山」があります。ここからもう少し登った山頂には藤原鎌足公のお墓があります。
森の中にあるこの階段を登ると秘策をねられたとされる広場があります。遥か昔に生きた人たちと同じ場所に立っていることが不思議でした。
「むすびの岩座」古来神の宿る岩として信仰されています。この岩をなでて「むすびの願い事」を祈願すると力を授かると云われています。
Nikon D3X
AF-S NIKKOR 24-120mm 1:4G ED