ワタシは料理が嫌いです。結婚して半年はそれでも頑張って
料理していたのですが、それからいっさいしなくなりました。
でも仕事を辞めて、専業主婦になったので
このままじゃアカンやろ、と料理教室に通う決心をしました。
17年間使わなかった電気がまを捨てて、新しい電気がまを買って。
計量スプーンやはかりなどもぼちぼち買い揃えています。
そして今日、初めて料理教室に行ってきました。
人数は5人の、小ぢんまりしたクラスでした。
メニューは
地鶏とベーコンときのこのティェードサラダ仕立て
ほうれん草のポタージュ
さつまいものクラフティ(フランス菓子)
細かい文字のレシピにまず目を回して。
とりあえず、さつまいもを1センチ四方の角切りにしてくださいと言われ、
「あのー・・・・包丁の持ち方って、どうするんですか?」
ああド素人。
先生が前もって材料をある程度はかり分けてくださってたからよかったものの、
「卵黄・・・取り出せと言われたらどうしようもないとこだった・・・。」材料を
ひたすらミキサーにぶちこんだら、あとは先生がやってくださりました。
ココットにバターを塗って、さつまいもを入れて、ミキサーでまぜた素材を流し込んで。
あとはひたすら洗い物をしていたら、
「洗い物ばかりしてないで」と言われ、
ほうれん草のポタージュをかきまぜて・・・・・。
地鶏の料理は出来上がりまで何も手をつけませんでした。
結局、ド素人丸出しでした。
でも、できあがったものは美味しかったです。
みんな、タッパーを持ってきてそれぞれの料理を
持って帰ってました。
ワタシも次回はタッパーを持って行って
ダンさんに「できたよ!」と言ってみたいと思います。
まだまだ道は遠いけど・・・・・・・・。
先輩方が、みっちり教えてくださると言ってくださいました。
次は和食です。
料理していたのですが、それからいっさいしなくなりました。
でも仕事を辞めて、専業主婦になったので
このままじゃアカンやろ、と料理教室に通う決心をしました。
17年間使わなかった電気がまを捨てて、新しい電気がまを買って。
計量スプーンやはかりなどもぼちぼち買い揃えています。
そして今日、初めて料理教室に行ってきました。
人数は5人の、小ぢんまりしたクラスでした。
メニューは
地鶏とベーコンときのこのティェードサラダ仕立て
ほうれん草のポタージュ
さつまいものクラフティ(フランス菓子)
細かい文字のレシピにまず目を回して。
とりあえず、さつまいもを1センチ四方の角切りにしてくださいと言われ、
「あのー・・・・包丁の持ち方って、どうするんですか?」
ああド素人。
先生が前もって材料をある程度はかり分けてくださってたからよかったものの、
「卵黄・・・取り出せと言われたらどうしようもないとこだった・・・。」材料を
ひたすらミキサーにぶちこんだら、あとは先生がやってくださりました。
ココットにバターを塗って、さつまいもを入れて、ミキサーでまぜた素材を流し込んで。
あとはひたすら洗い物をしていたら、
「洗い物ばかりしてないで」と言われ、
ほうれん草のポタージュをかきまぜて・・・・・。
地鶏の料理は出来上がりまで何も手をつけませんでした。
結局、ド素人丸出しでした。
でも、できあがったものは美味しかったです。
みんな、タッパーを持ってきてそれぞれの料理を
持って帰ってました。
ワタシも次回はタッパーを持って行って
ダンさんに「できたよ!」と言ってみたいと思います。
まだまだ道は遠いけど・・・・・・・・。
先輩方が、みっちり教えてくださると言ってくださいました。
次は和食です。