馬好きのつれづれ日記

メンヘラーで馬好き、ちょっぴりマニアック人間の独り言です

体調がだいぶよくなりました。

2014-11-30 10:16:52 | Weblog
昨年1月、うつが原因で仕事を辞めてから養生しておりました。未だに家事が満足に出来ないでおります。

実はこのブログ、昔々のところは全然ドーサンと関係ないので、読まないでくださいね。昔、ダイエットを友人と企画して、ブログにお互いの記録を書きあっていたのですが、坐折。
しかし新しくブログを立てるのももったいないので、そのブログを流用してしまいました(爆)
で、ダイエットの方ですが、見事にリバウンドして、80キロまで体重がいってしまったのです。
そうなると、うつはもう関係なく。コレステロール値上昇。中性脂肪高い。脂肪肝(NASHと言って、非アルコール性脂肪肝というのがあるのです。)。糖尿病予備軍。高血圧。

検査結果が出て、医者に「2週間ほど指導入院してこい」と言われました。慌てたのは勿論。ダイエット治療と銘打って、再びダイエットを始めました。
このままではドーサンも私を乗せてくれないでしょうし・・。「おかん、重い!」と。
それで、頑張りまして、69キロまで体重を落としました。医者も、「まあ、入院せんでも、ええやろ」と言ってくれました。

料理教室にも、頑張って通っております。今度の2月で2年になります。
外出が恐くて、家にこもってばかりいたのですが、今では雨でもポンチョを着て、自転車で走っております。
時折は一人カラオケ4時間半などということもやって、ストレスを発散しております。

医者からは、「あんたはもううつではない」と言われました。後は、昔から持っているパニック障害ですが、さて、これをだましだまし、勤められるところがあるかどうか。
ただ、実家の一人暮らしの母が、もう83歳になっておりますので、出来るだけ実家に通って、親孝行をしたいという気持ちもあります。

母とダンナさんと私、また今度は12月13日に徳島のドーサンの処に行きます。
ドーサンの処には、病気欠勤してても、休職してても、辞めてからも、必ず月に1回は、通っております。
所謂「ホースセラピー」というのに乗馬クラブの方で取り組んでおられて、自閉症の方が、馬に乗って速歩をするまでになっております。
私もだいぶドーサンに癒されて、この間を過ごしてきました。有難いことです。彼には感謝しなければ。

という訳で、このブログの不思議を書いてしまいましたが、ドーサンのところだけ読んでください。
昔の私のダイエットは、無理がありました。晩御飯にビスコ4個だけとか、身体を壊すだけの、ダイエットをしていました。
今はいろいろ考えて、食物繊維をよく取ったり、玄米にご飯を変えたりしています。おやつは一切絶って、欲しければフルーツグラノーラを少し食べています。
ただ、前回ダイエットを始めたのは68kgからなので、あと1kg落として、再スタートを切りたいと思っているのですが、これが難しい。
停滞してしまって動きません。でも頑張ってもっと痩せて、ドーサンに乗らなくては。

「おかん、元気?」ドーサンの声が聞こえるようです。

コメントを投稿