goo blog サービス終了のお知らせ 

DEVELOPMENTOR*LEARNING RESOURCE LAB.

ソフトウェア開発現場の視点からソフトウェアと開発者の価値を高める「ホットな何か」をお届けします。(休止)

Excelで学ぶテキストマイニング入門

2007年06月01日 | 
Excelで学ぶテキストマイニング入門
林 俊克

427406493X

関連商品
福祉・心理・看護のテキストマイニング入門
Excelでできるデータマイニング入門
テキストマイニングによるマーケティング調査
顧客を創造するテキストマイニング―言葉に潜む想いの表出技術
テキストマイニング活用法―顧客志向経営を実現する
by G-Tools

links for 2007-05-31

2007年06月01日 | del.icio.us
  • 住所抽出API URL を指定すると、そのページに含まれる住所の一覧をJSON 形式で返します。callback パラメータを指定することで JSONP 形式で返すこともできます。

links for 2007-05-28

2007年05月29日 | del.icio.us

F1日本グランプリのチケットの振込用紙が届きました

2007年05月27日 | 使えるグッズ
F1日本グランプリのチケットの振込用紙が届きました。当選の発表から5日ほどで写真のような封書が届きます。

チケットの代金の支払いは、クレジットカードと郵便振込の2通りです。この支払方法は、チケットの抽選に応募するときに事前に指定しておく必要がありました。今回は仲間内で集金してから支払いたいということもあって、郵便振込を選択しました。

BLOGRANGER > F1 日本グランプリ

トミカ トヨタ セリカレーシングタイプ 098

B0002U3KYG

関連商品
トミカ 日産 フェアレディZ レース仕様車 050
トミカ 日産 スカイラインセーフティカー 023
トミカ ランボルギーニ ムルシエラゴ (サック箱) 087
トミカ ポルシェボクスター 091
トミカ Honda S2000 064
by G-Tools

産経新聞東京本社からスヌーピーのお買い物バッグが届いた

2007年05月27日 | 使えるグッズ
先週の中頃、産経新聞からスヌーピーおお買い物バックが届きました。

新しく購読したわけでもなく、プレゼントに応募したわけでもなく…。日頃のご愛顧ってことらしいです。発送元が大手町なので産経新聞東京本社っぽいです。ずっと購読してますが、こんなのはじめてです。読者の獲得競争のあらわれかなにかでしょうかね。

少々内緒ですが、産経新聞は新規購読でいろいろなスヌーピーグッズが貰えますが、これお願いすれば購読者でも貰えますよ。販売店の地域差があるかもしれませんが、新しいキャンペーンが始まって、そのグッズが欲しいとき、販売店にお願いしていますが、すぐに持参してくれます。


BLOGRANGER > 産経新聞 スヌーピー


スヌーピー ベストコレクション Vol.1
チャールズ・M.シュルツ

B00005FPRC

関連商品
スヌーピー ベストコレクション Vol.2
スヌーピー ベストコレクション Vol.3
スヌーピー ベストコレクション Vol.4
スヌーピー ベストコレクション Vol.5
スヌーピー ベストコレクション(8)
by G-Tools

モニタが付いたドアフォンに換えました。

2007年05月27日 | 使えるグッズ
今年のはじめ頃になりますが、モニタが付いたドアフォンに換えました。

以前は週末になると、新聞の勧誘などが頻繁で、少しうるさく感じていたのですが、モニタ付きに換えてから、その勧誘がほぼなくなりました。

内気な営業マンこそ大きく伸びる―飛び込み・訪問セールスが恐くなくなる、楽しくなる
江田 優義

4827200238

関連商品
一瞬でお客の心をつかむ飛び込み営業術
絶対に断られない飛び込みセールス―「断り文句」をラクに、楽しく切り返す
セールスは「飛び込み」が面白い―最前線で活躍する営業マンの実戦テクニック
「セールストーク」の基本&実践力がイチから身につく本―3つの質問&5つの積極トークで面白いほど売れるようになる!
今日からお客様が倍増する売れる力学―たったこれだけで業績が上がる107のポイント
by G-Tools

links for 2007-05-26

2007年05月27日 | del.icio.us

links for 2007-05-23

2007年05月24日 | del.icio.us

ソフトウェア取引の契約ハンドブック

2007年05月23日 | 
ソフトウェア取引の契約ハンドブック
吉田 正夫

4320024915

関連商品
ソフト契約と見積りの基本がよーくわかる本―実践・ソフト取引契約文書作成の手引き
コンピュータプログラム著作権Q&A
ビジネス契約書の起案・検討のしかた―リスク・マネージメントの道具としての
知って得するソフトウェア特許・著作権
知的財産・著作権のライセンス契約入門
by G-Tools

F1日本グランプリのチケット抽選に当選しました!

2007年05月23日 | 使えるグッズ
F1日本グランプリのチケット抽選に再トライ の続きです。

次のとおり、第2次抽選に当選しました。
-------------------------------------
    【チケット】
席種・券種:E席 大人 36,000円 × 5枚
チケット料金合計:180,000円
-------------------------------------
    【アクセス】
アクセス方法:場外駐車券(3日間 夜間駐車可)
場所・料金:東富士エリア 10,000円 × 1台
アクセス料金合計:10,000円
-------------------------------------

BLOGRANGER > F1 日本グランプリ

GO FOR IT!5―佐藤琢磨2006F1ダイアリー
佐藤 琢磨

4544400120

関連商品
佐藤琢磨2005F1ダイアリー―GO FOR IT!〈4〉
GO FOR IT!
佐藤琢磨2002F1ダイアリーGO FOR IT!〈2〉
佐藤琢磨2004F1ダイアリー―GO FOR IT!〈3〉
スーパーアグリF1チームオフィシャルイヤーブック2006
by G-Tools

実務者のための営業SEの基礎知識

2007年05月22日 | 
実務者のための営業SEの基礎知識
菅野 孝男

4875662416

関連商品
by G-Tools

eneloop 急速充電器の充電中の音が気になります。

2007年05月21日 | 使えるグッズ
eneloop 急速充電器を手に入れましたが、その充電中の音が気になります。この急速充電器は4本の内、外側2本が急速充電、内側2本が通常充電となっています。ですので、急速充電できるのは、同時に2本までです。

で、その外側の急速充電を使うと、充電中に「ジー、ジー、ジジジ、ジー」といった音を発するので少し気になります。私の感覚でいうと、普段の生活中であればそれほど気になりませんが、就寝中など静かな環境ではとても気になります。耳障りな感じでしょうか。

はじめは故障か個体差かな?と勘ぐったりもしましたが、説明書にも音の説明がありますし、ブログを検索してみると同じような症状に言及している人もいるようでした。

BLOGRANGER 2.0 > eneloop(エネループ)

SANYO 「eneloop」 急速充電器セット N-M58TGS

B000KLG3BE

関連商品
DG-BT3BL 電池ケース(単3形用・ブルー)
SANYO eneloop ニッケル水素電池 単3形 4本パック HR-3UTG-4BP
SANYO eneloop ニッケル水素電池 単4形 4本パック HR-4UTG-4BP
SANYO eneloop ニッケル水素電池 単3形 8本パック HR-3UTG-8BP
Wii ポイント プリペイドカード 5000 + クラシックコントローラ
by G-Tools

links for 2007-05-18

2007年05月19日 | del.icio.us

PASMOはSuicaの改札でもオートチャージできます

2007年05月18日 | 使えるグッズ
東京臨海高速鉄道(臨海線)の改札でPASMOを通したところ、なんとオートチャージされました。これは?と…後日タイミングをはかってJR東日本の改札でも試しましたが、同じくオートチャージされました。

PASMOのサイトをきちんと確認すると、PASMOのオートチャージサービスは、PASMOとSuicaの改札に対応するとのことでした。PASMOの改札のみと勝手に思い込んでいただけ。これなら残高不足にはなりにくいな…と安心した次第です。

BLOGRANGER 2.0 > PASMOオートチャージサービス

JR「Suica スイカ」&「ICOCA イコカ」&「Pasmo パスモ」関西私鉄「PiTaPa ピタパ」用情報が守れる定期入れ シェリーパス レッドB000PUTU5G関連商品 by G-Tools

インスタントストアを使って Amazon.co.jp 在庫一掃 大セール に参加してみる

2007年05月18日 | Web 2.0
Amazonインスタントストア はベータ版の頃に少し試したくらいでしたが、正式版を見てみるといろいろと新しい機能が追加されているようです。

その中の1つがテンプレート機能です。あらかじめ用意されたテンプレートを選択すると、そのテーマに沿ったインスタントストアが作成できます。作成した後、そのインスタントストアをカスタマイズすればいいので、導入時の面倒さがないのがいいですね。

アソシエイトプログラムのメールで流れてきましたが、↓のようなテンプレートを追加したそうです。今までとはちょっと違った販促アプローチなので興味深いです。

Amazon.co.jp 在庫一掃 大セール (インスタントストア)

あと自分自身のインスタントストアをウィジェットとしてページにも貼り付けられるとのこと。定型的な推薦でもなく、自動的なコンテンツマッチでもない、HTMLやそのテンプレートを編集する必要もない…ってところで、中間的な存在ですね。いいかも。

↓ほかのブログでもきっとインスタントストアに反応しているハズ。

BLOGRANGER 2.0 > Amazonインスタントストア

はじめよう リフォーム DIY 7つ道具 Amazon.co.jp特別セット

B000MXFZZA

関連商品
by G-Tools