goo blog サービス終了のお知らせ 

DEVELOPMENTOR*LEARNING RESOURCE LAB.

ソフトウェア開発現場の視点からソフトウェアと開発者の価値を高める「ホットな何か」をお届けします。(休止)

links for 2007-07-09

2007年07月10日 | del.icio.us
  • There is a good article about client-side form validation on the Interaction Design Blog. It describes important points to keep in mind when building your own framework for client-side validation.
    (tags: jquery)
  • This is a quick bug fix release for jQuery 1.1.3. About six major issues popped up after the 1.1.3 release that we deemed important enough to resolve immediately, with a follow-up release. The full list of resolved issues can be found on the bug tracker.
    (tags: jquery)

links for 2007-07-08

2007年07月09日 | del.icio.us

links for 2007-07-07

2007年07月08日 | del.icio.us

links for 2007-07-05

2007年07月06日 | del.icio.us

links for 2007-07-04

2007年07月05日 | del.icio.us

links for 2007-06-21

2007年06月22日 | del.icio.us

links for 2007-06-20

2007年06月21日 | del.icio.us

links for 2007-06-17

2007年06月18日 | del.icio.us

links for 2007-06-15

2007年06月16日 | del.icio.us

Learning JQuery

2007年06月15日 | 
Learning JQuery
Karl Swedberg Jonathan Chaffer

1847192505

関連商品
by G-Tools

links for 2007-06-13

2007年06月14日 | del.icio.us
  • jQuery is a fast, concise, JavaScript Library that simplifies how you traverse HTML documents, handle events, perform animations, and add Ajax interactions to your web pages. jQuery is designed to change the way that you write JavaScript.
  • The jQuery library, and virtually all of its plugins are constrained within the jQuery namespace. As a general rule, "global" objects are stored inside the jQuery namespace as well, so you shouldn't get a clash between jQuery and any other library (like P

links for 2007-06-12

2007年06月13日 | del.icio.us

UNIX シェルで複数のファイルの拡張子をまとめて変更する

2007年06月04日 | Webデザイン
UNIX シェルで、複数のファイルの拡張子をまとめて変更するのって、簡単そうだけど1つのコマンドじゃ無理らしいのです。

AddEncoding x-gzip と MultiViews がうまく機能しない?
の中で、ファイルの拡張子を重ねる必要がありました。*.js → *.js.js のように。

こういうときは、次のとおり foreach を使えば、まとめて一括して拡張子を変更できるとのこと。

% foreach file ( *.js )
foreach? mv $file $file.js
foreach? end


そうなんだ。勉強になります。

AddEncoding x-gzip と MultiViews がうまく機能しない?

2007年06月04日 | Webデザイン
AddEncodingにまつわる様々な振る舞いの違いに悩む の続きです。今度は MultiViews に悩まされました。

次のとおり .htaccess を使って gzip 圧縮した js ファイルに対応としました。

Options +FollowSymLinks +MultiViews
AddType text/javascript js
AddEncoding x-gzip gz


が、Accept-Encoding: gzip ヘッダをリクエストしないブラウザのために、gzip 圧縮しないファイルも配置したところ、常に圧縮なしのファイルのみレスポンスするようになってしまいました。なんで?

foobar.js
foobar.js.gz


悩んだ(諦めかけていた)末、ネットで検索してみると、バッチリの解決策が見つかりました。ありがとうございます。とても助かりました。mod_rewrite を使っての解決方法は目星が付いていたのですが、理屈と結果が一致しないのでどうにかしたいところの吉報でした。

Fenrir's BLog: ApacheのMultiViewsで拡張子が有るリクエストでもgzが働くようにする

foobar.js.js
foobar.js.gz


のように既定?(デフォルト?)は拡張子を重ねればよいとのこと。確かに Apache のマニュアルにもそのようにあります。焦って盲目になってたのね。

links for 2007-06-01

2007年06月02日 | del.icio.us