酔歩会の記録

健康の為アウトドアで気持ちよく活動している男の記録

大台ヶ原(西大台)

2005年07月24日 | アウトドア
奈良県上北山村の標高1,500メ-トルの高台に広がる大台ヶ原に涼を求めて行って参りました。
下界は35℃にも達しようかという気温も車が高度を増すにつれどんどん気温が下がっていきます。駐車場に着いた時点で気温は20℃だ。なんて涼しいのだろうか、ここは極楽だ。
今回は一般的な東大台ではなく、訪れる人も少ない西大台コ-スを選択しました。
ブナの原生林や苔むした景色の広がるこの場所は国立公園の特別保護地区でもあり、キャンプや動植物・岩石の採取、歩道以外の場所への立ち入りも禁止です。
今でこそ昭和36年に開通した大台ドライブウエイで1,500mの地点まで車で来ることができますが、それ以前は町からどんなに隔絶された所だったのでしょうか?ここへ明治時代に入植者がいた事に対して畏敬の念に溢れてしまいます。





上左の写真が開拓跡の平地。右の写真はその説明看板。


読みにくい看板だが年季が入って値打ちがあるように見える看板とバイケイソウの花。
夏はやっぱり涼しい所がエエなぁ。






最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
松浦武四郎様 (熊母)
2005-07-24 21:22:25
北海道の祖ですよ。そうですか、ここに分骨されているのですね。それと、いつかイタドリと間違えてお知らせした花はバイケイソウでしたね。北ではコバイケイソウかバイケイソウか、まだ迷っていますが、酔歩さまの画はバイケイソウですね。この花の根はね猛毒ですから、絶対に触らないでね。それでも、北の昔の子は、この葉をママゴト代りにして刻んで遊んだんだってさ。知っている人は知っている、●所の○○殺しなんだって。さて、なんでしょうか?。
返信する
ウ~ン??? (酔歩)
2005-07-26 20:34:07
嫁さんは全然知らんかった。

私が考えるに「便所の金玉殺し」だべか??



十津川と言い大台ヶ原と言い、北海道と縁のある所が偶然続きました。今度は間宮林蔵でも出てくるといいですねぇ!!
返信する
酔歩くん!! (熊、お姉ちゃま)
2005-07-27 00:31:21
ゴホゲホ、、便所の●玉殺しとは、なんとまぁ~、刺激的で直情的だべや。違うからな、断固拒否する、却下だす。奥様が知らんで当たり前かな。年代からして、汲み取りなんて言葉知っているかな。バキュームカーなんて死語に近いかな。そうそう、ハエの前身殺しですじゃに。ご飯を喰った後に読まないようにな、酔歩くん!!。では、おいらは、寝ます。gooがまたまた、グーグーで、へこたれるわ。なまら疲れたべや。
返信する
お姉さまへ (酔歩)
2005-07-27 22:47:30
 あのねお姉さま自慢じゃないですけれど大阪でもいまだに汲み取り式便所もあるしバキュ-ムカ-も走り回っています。

私が子供の頃は畑に肥溜めもあったのですよ。



嫁さんの為少し便後(?)しますが、旭川では冬の寒さで便所の糞も固まってしまい、汲み取りは春になるまでできなかったのです。

冬にもしいっぱいになってしまったらカチカチに凍ってしまった糞を砕いていたとか・・。

そして春になって解けてくると臭いも強烈になってきたとか・・・。

返信する
なんですと!! (熊大姉母ゴン)
2005-07-27 23:04:36
浪花の大都会に、なにかい、まだ走ってる!!、こりゃーびっくりこいたわい。そうでしたか、ほおぉ~~。まさか、若は、その車の後ろで、吸い上げる何をジーと見つめて、インドール・メタドール・強塩酸臭にクラクラしながら、立ち尽くしていないべな。おいらは、ご幼少時に毎回そうして、エッセン嗅いで、今日の巨大な体躯になりましたじゃ。背が伸びたのは、このときの、空中臭効果と思っていますわ。がはははは!。若、私ね、またまた北上します。帰宅は日曜日の深夜です。きっと、若ご一行様とはすれ違いかな。間に合わないと困るので、どうか、気を付けて北の旅を楽しんできてね。では、熊は次男とゴーです。何故だか、帰路は4人になります。パパカーが、富良野で待っていてくれるとのこと。そこで、運転はバトンタッチです。では、行って来ますね。
返信する

コメントを投稿