goo blog サービス終了のお知らせ 

mini alley

you never forget your first Mini

泣き・・・

2005-11-20 23:59:59 | ■MINI

先週スミスより「ミニプラス入荷しました」とのメールを頂いたので行ってきました。
今日のメインはコレではありません。
先日のトラブルの原因となったオルタネーターの調整です。
潰れる前のモノでもベルトの「泣き」はありましたが今回はそれ以上です(笑)
何とかならんものですかね~、メーカーさんがキチンと作って下さいよ・・・。

今回も無事調整して頂きました。
ありがとうございました。

久しぶり?のエンジンルーム公開です。
汚いでしょ?
実は出勤途中にオイルフィラーキャップが外れたまま走行してたのです(泣)
何時もの様に快調に走ってはいたのですが何か臭うのです。
ボンネットを開けてみるとオイルまみれでした(泣)
振動で開いたのでしょうか?何なんでしょう?

・・・当分はボンネット開けたくないです(悲)


2005 The 13th Japan Miniday

2005-11-06 23:59:59 | ■MINI

『2005 The 13th Japan Miniday』に行ってきました。

前日のトラブルがウソのように良く走りますが天候は雨・・・(悲)

こっち方面に来ると雨が多いですね・・・。


二度目・・・

2005-11-05 23:59:59 | ■MINI

高速道路上で止まりました(悲)
今年二度目です。
面倒なので何があったか直接本人に聞いて下さい(泣)

スミスの楠さん、佐藤さん、平野さん、一緒に車を押して頂いた方、道路公団の方、ご迷惑をおかけしてすいませんでした&ありがとうございました。

明日はJMDだというのに・・・。


どうよ!

2005-10-27 23:59:59 | ■MINI

最近サボり気味ですね・・・(泣)

明日も早起き・・・。

先日23日に中山サーキットで行われた「DAD'Sヒストリックカーレース」時の画像です。

画像はminioさんから頂きました。
ありがとうございます!

で、どうよ!


車検・・・

2005-10-14 23:59:59 | ■MINI

今日は車検の為にスミスに来ました。

23日にDAD'Sに出場する為に色々したいのですが残念ながら今回は通常の車検のみです。

今回代車にお借りしたのはミラです。
久しぶりに国産車を運転しましたが良く走りますね~!
ブレーキも効きますしオートマでラクに運転できます。
しかも・・・静かです・・・(泣)

暫くの間ボクの相棒なのですが何か物足りない気がします。
が、潰さないようにしないとね・・・


作業中・・・

2005-10-07 23:59:59 | ■MINI

Mini仲間であるNABEさんが入院先で作業をしているという事で『ボン・レーシング』に行って参りました。
以前minioさんとお店にお伺いしたのですが残念ながらお休みで今回初めてお伺いする事が出来ました。

『ボン・レーシング』に着いてみると既にNABE号からエンジンは下ろされており、ロールバーの取り付け作業中でした。
今回、23日に中山サーキットで行われるDAD'Sに向けて色々と手を加えるみたいです。
内容は内緒っていう事で・・・。
仕上がるのが楽しみですね!(笑)

突然お伺したにも関わらず温かく迎えて頂いた『ボン・レーシング』の中田代表に感謝です。
作業の邪魔をしてすいませんでした。
自宅からも意外と近いのでまた行かせて頂きます。
ありがとうございました!

閉店後、NABEさんと夕食に行きました。
何時もの様に時間を忘れてウダウダです(笑)

ボクも触発されてDAD'Sに向けて何かやりたくなりました。


前進 ・・・?

2005-09-03 23:59:59 | ■MINI

本日はスミスへ行って参りました。

久しぶりにレストア中のK崎さんの車を拝見させて頂きました。
勿論これで完成ではありません。
少しずつですが作業は進んでいます(笑)


復活!?

2005-08-27 23:59:59 | ■MINI

本日は残念ながらTJに行けませんでした(笑)
お昼前にminioさん、はじめっちさんと合流しウダウダ・・・。
お二人を見送ってから一人寂しくスミスへ。

Mini Jack前に交換して頂いたキャブを自分のモノと交換しました。
装着後の走行テストでもキッチリ上まで回ります!
完璧です!

何時もの様にスミスのスタッフの方々には感謝でございます。
ありがとうございました。

車検の為にSさんも来られ、スミス閉店後食事へ・・・。
また、ウダウダです(笑)

明日の事を考えると・・・(泣)


イリジウム

2005-08-04 23:59:59 | ■MINI

先週、プラグをノーマルの6番に戻し『The 8th Mini Jack』に参加してました。

ノーマルに戻す前はDENSOのイリジウム-IW20を使用していました。
調子の戻った車に再びイリジウムを使ってみました。
今回は一番手上のイリジウム-IW22です。

早速、テストしてみました。
低回転域でのトルクが増した感じがしますし、加速性能もノーマルよりUPです。
以前、ノーマルから変えた時も驚きましたが今回もビックリです。
たかがプラグ?と思っている方がいるのでしたら・・・。

結構イイ感じですよ。


お疲れ様でした

2005-08-01 23:59:59 | ■MINI

昨日は『8th Mini Jack』に行ってきました。

去年は観戦だけでしたが、今年は「スポーツ走行」に参加してきました。
道中では降っていなかったのですが「スポーツ走行」前には大雨が降り、最悪のコンディションの中で行われました。

いざコース・インすると至る所で川が出来ている状態でまっすぐ走るのが出来ないくらい酷かったです。
芝刈りする車(Toshさん、ごめんなさい)や、スピンする車も多くボクもその一人になってしまいました(泣)
画像はスピン中です(笑)
滑りながらずっと修理代の事が過ぎってました。

2本目はドライ。
天候も回復し頑張りましたよ。
一応、ベスト・タイムを出してみました。
3秒短縮しました。
やれば出来る子なんですよ!

今回も大勢の皆さんと楽しむ事が出来ました。
ありがとうございます。
また、次回イベントでお会いするのを楽しみにしております。
さて、寝る前にもう一度車載DVDを観ながら寝ます。

忘れてました!
今回もアホがいてました!
ルールは守る為にあります。
守らないようでしたら参加されませぬよう、お願い致します。
御覧になられた方は気をつけて下さいね。


心配・・・

2005-07-30 23:59:59 | ■MINI

いよいよ明日は西日本最大のMINIのイベント『The 8th Mini Jack』です。
心配していた天気も何とか持ちそうで一安心です。

愛車の状態もスミスの楠さん、S藤さん、H野さん達のお陰で間に合いました。
ありがとうございます!!

画像は本日の四番です。
先日はカブリ気味でしたが、本日はカラッとしております。
この調子だと明日は納得のいく走りが出来そうです。
が、僕自身の体調が芳しくありません。
夏風邪をひいており、おまけにお腹も・・・。
明日は踏ん張りきれるのでしょうか?
少々、心配です(笑)

明日はAM3:00前にK崎さんが来られます。
AM3:30過ぎに三木SAでNABEさん、K永くんと合流。
和気で岡山組と合流後、サーキットに向けて出発です。
今回もかなり濃い一日になりそうです。
寝坊の前科があるK永くんとボクは無事時間通りにNABEさんと合流できるのでしょうか?

これまた心配です。


車載カメラ

2005-07-28 23:59:59 | ■MINI

『Tipo Overheat Meeting 2005』での車載カメラの画像です。
今回初めて車載カメラを積んで走りました。
車の調子が悪かったのですが、自分の走りに惚れ惚れしてます(笑)
・・・アホです。

31日に行われる『8th Mini Jack』でも車載カメラを付けます。
自分の走りを客観的に見るってなかなか面白いものがありますね。
当日までにまたラインの予習しないと・・・。

って、もう既に十回以上観てるんですけどね。
自分の走りはやっぱりカッコイイです。
イイおかずになります(笑)


パンフ - 8th Mini Jack

2005-07-26 23:59:59 | ■MINI

本日は診察&リハビリ後にスミスへ向かいました。

今日の悪巧みはポンプ・ジェットです。
先日の問題とは関係無い?のですが、minioさんもこのパーツを交換しツキが良くなったと言ってましたし・・・。

試しにノーマルの45から50に交換してみました。
大幅な変化はありませんが、ツキが良くなり低回転でもスムーズに回ります。
今後もう少し違う番手でのテストをしたいと思います。
高回転?相変わらずです(泣)
中・低回転ではもの凄くイイんですけどね。

本日、スミスに『8th Mini Jack』のパンフが出来上がってきました。
いよいよですね。

それまでに何とかしないと・・・。
まだ、アカン・・・(泣)