goo blog サービス終了のお知らせ 

mini alley

you never forget your first Mini

そば切り 凡愚

2005-05-28 23:50:59 | ■GOURMET

 

minioさんから悪魔のお誘いで大正区の蕎麦屋「そば切 凡愚」に連れて行って頂きました。(笑)

一見、アジアン・フードを思わせる店構えはどう見ても蕎麦屋には・・・。
恥ずかしながら、今迄食べてきた蕎麦といえばちょこっと調理されたモノしか口にした事がありませんでした。
食べる直前にそばを石臼で挽き、打つって食べるという「蕎麦屋」は敷居が高いイメージがあり、入る事すら考えておりませんでした。

今回、はじめて行った本格的な蕎麦?を食して、「今迄、何を食べてきたんやろ・・・」って思うぐらい感動しました。
連れて行ってくれたminioさんに感謝です。

また、美味しい所、連れてって下さいね!(笑)

   

   

   

 【 そば切 凡愚 】
大阪市大正区泉尾四丁目4-7
06-6553-7272
営業時間  11:00~15:00 (ただし売り切れ次第閉店)
定休日     月曜、火曜、水曜


Hard Rock Cafe UNIVERSAL CITY WALK

2005-03-24 23:59:59 | ■GOURMET

 

昔々、アメリカに行った時にロスのお店にtakeshiに連れられて行ったのが始まりです。注文するとお皿からこぼれんばかりのモノが出されたのが印象的で、そんな所に少しアメリカ?を感じたように思います(笑)まぁ、それからコノお店の虜に・・・

2001年3月にUSJのゲート前に新しくオープンされた『ハード・ロック・カフェ / ユニヴァーサル・シティー・ウォーク店』に行ってきました。ボクの大好きなスポットのひとつです。店内には有名ロック・ミュージシャンのアーティストのギターや衣装、ゴールドディスク、サイン入りポスターや写真等々が展示されております。その中に、イングランド代表のサイン入りフラッグが・・・(笑)

ご存知の方もおられると思いますが、HRC・ロンドン1号店で常連のエリック・クラプトンがバーのお気に入りの席の壁にギターを飾って欲しいと言ったのが始まりで、その後、多くのミュージシャンから寄贈されたものが展示されております。

行かれた事のない方は、一度行かれてみてはどうでしょう?

 
Eric Clapton's Fender Lead II Guitar