ブログで知り合った「ELサービス」さんの記事の中に蝶ネジを回すボックスを自作されているのを知り、自分も真似て作ることにしました。
いつものホームセンターに行くと売り場には、すでに製品が陳列されてました。
インパクトドライバでも使える様になっていて、ドライバー型の持ち手も付いてます。
これで、確か980円だったと思います。
思わず、このまま買って帰ろうかとも思いましたが、初志貫徹で横に置いてある
13ミリ用のビットを手にとり良く比べてみるとうまく行きそうです。
これだと398円の出費で済みます(笑)
早速秘密基地に運んで作業開始です。万力に挟んでサンダーで削って行きます。
美味く削れたところで型会わせをして完成しました。
ボックスが13ミリなので、エアコンの架台のボルトなどにも使えて便利な物に
成ったかも??
名人は物を造る道具を作る事から始まるそうです。
はじめちゃんもいろいろとお忙しそうですね。
あまりに暇だったので、作ってしましました。
オマケは今時珍しい乗用車のクラッチ交換の手伝いしてきました(笑)
見せたら欲しいと言ったので、購入価格でお買いあげ頂きました。
加工賃はサービスしておきました(笑)
私の仕事にも参考にさせてもらいます。