元電脳下田黒船学校管理人のページ

1999年から2016年まで活動してきた「電脳下田黒船学校」も諸事情により活動を停止。しかし管理人の独り言は継続中!

化石講座

2012-10-28 20:07:50 | 自然

 

今年も神奈川県立生命の星地球博物館、外来研究員、門田真人先生に来訪していただき、
化石講座を実施しました。

当日はいつも通り天気は晴れで良かったのですが、昨年以上の強風で、参加者は、頭のてっぺんから靴下の中まで砂だらけになってしまいました。
(風当たりの強いのは、しょうがないと、ある方が申しておりましたが、なんのことやら???)

まずは白浜層の溶岩の採集です。1100万年くらい前?
伊豆半島で一番古い溶岩は仁科層の枕状溶岩で、1700万年くらい前のものと言われています。
実体標本には、それも加えられます。

そして昔の海底をウニがはいずった痕跡を観察

説明を受けなければ、見過ごしてしまうようなことにも
新たな視点が出来ます。

そしていよいよ化石採集、強風を物ともせず、みんな真剣に採集しました。

そして採集した物を持ち帰って、いよいよ実体図鑑の作成です。

迎えに来たお母さんに、自慢げに、この実体図鑑を見せている子どもたちの姿から
スタッフが、またパワーをもらうことが出来ました。
次回は、鉱石探しに挑戦です。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ISO)
2012-10-28 21:35:01
 ウニが這い回った痕跡は言われてみなければ分かりませんね。知って見えてきます。熱帯の海の生物の化石から、伊豆半島の生い立ちも見えてきます。
 門田先生の教えのもと、体験するジオの学びができたのではないでしょうか。標本が徐々に仕上がっていくに従って子どもたちの笑顔が輝いていきました。

 
返信する

コメントを投稿