goo blog サービス終了のお知らせ 

ウキウキ・ウォッチング

勝手に一人歩き。
アニメ・ライブ・観劇レポ中心、時々日記ブログ。

東博へ

2011年05月17日 | 旅行
只今、東京国立博物館で開期中の「写楽」展に行って参りました。

初めての東博でした。


いや~、さすがは国立の催しですね。
平日にも関わらず大勢のお客さんでゆっくり鑑賞もできやしない(´~`;)

まあ、イヤホンガイドを利用したんでそこそこ楽しめました♪

ガイドは昇太さんです。
小粋な案内でした。



東博驚きポイント☆
・常設展の展示数の多さ。
→博物館の持つ「保存」する役割を改めて実感。
それもあってか建物もやたら丈夫そう。


・ボランティアスタッフ、監視・誘導員の多さ。


・特別展のグッズの充実ぶり。
→企画力の高さを感じる。それをもう少し展示内容にも注いで欲しい(欲張りでしょうか?)。


・山元春拳の作品に再び出会う。
「藤」。シンプルな題材だけどかなり見応えあり。あたい、春拳さん大好きです♪


今思い出せることを羅列しました( ロ_ロ)ゞ


ではこれから、両国の江戸東京博物館に行ってきま~す☆☆☆

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。