最新の画像[もっと見る]
-
母ちゃんからのご挨拶^^ 9年前
-
嫌な日を前倒しで 9年前
-
何か冷えてる( ;∀;) 10年前
-
ただ今母ちゃん心のメンテナンス中~ 10年前
-
やきもき。。ちょびイライラ 10年前
-
予定外のお言葉に(にっ) 10年前
-
嬉しい小休止(#^.^#) 10年前
-
そろそろ上見るべし。 10年前
-
おいおいっやってくれましたなぁ( ;∀;)。。その後 10年前
-
おいおいっやってくれましたなぁ( ;∀;) 10年前
薔薇がバラバラ!上手いこと言うね^_^
気持ちの上では、割り切ろうとしても、
身体が不安を訴えてるんだよね 辛い時期だね・・・
明るい未来を信じて、無理せずマイペースで乗り切ってね!
いつも、応援してるからね(^o^)丿
天候のせいとかではないのかしら。
手術した所…
私も未だに、くぅ~~ってどういうのかな、痛いと言うか、息が出来ないようになる時が有ります。
急に寒くなったりとかしたり?って時かなぁ?
先生曰く、やはり神経を切っているのでそうなるらしいですわ。
この薔薇のお写真で気分変えようとしている感じが出ていますね。こんな手法とても私はよしませぬ(^^ゞ
また楽しませてもらいました、ありがとうです♪
&お大事に。
色んな事と闘い続けなければいけないので、
心が折れる事もありますが、頑張ってね~
我が家の旦那、不眠症なんですけどぉ
昼間でも、夜でも、リン子が頭の横(耳の上)を揉んであげると
即、爆睡してしまいます・・
自立神経の乱れだと言う事で、そのツボを揉めば一撃!
っで、殆ど毎晩揉まされるのがしんどい・・
腕が腫れる事もある・・
でも、それで旦那が気持ちよく眠れるなら・・嬉
朝顔・・
とぉとぉ今週末の金曜日に行く事に決めました・・
どんな所か解りませんが、1時間くらい離れた場所です・・
長嶋重雄の故郷、千葉の佐倉と言う所に行ってきます。
植物園らしいですが、朝顔がいっぱいあるそうなんで・・
師匠の様ないい写真が撮れる事を祈ってて下さいねぇ~
早朝、お出かけしてきまぁ~す・・・
この夏、初のお出かけかもぉ~
完全に天気もありますね。
頭痛が半端ないです( ;∀;)
何とか乗り切り
決まるものも決まってので
いよいよと言う所です^^
マイペースマイペース(#^.^#)
そうだね^^
今迄一度もなかったんですよ。
右側のツッパリ感はね。
例え首の神経で痺れていようとも
術後の後は平気だった。
一体何なのかしら??
時を経て思い出せ!!と
言われている気がしないでもないけれど。
考えても仕方がないわぁ^^
みなさんのコメントや写真で元気を出します(#^.^#)
頑張るよ!!
ありがとう^^
折れたらここで吐き出すから
また喝いれてね^^
朝顔金曜日かぁ
見れないけど帰ってきたら
師匠が見てやろう(#^.^#)
楽しんでおいでね^^
そして心の目で見てくるといいよ。
耳つぼかぁ。
旦那さん毎日癒されているのね^-^
羨ましいですぞ(*'▽')
私も頭の手術を控えてる時、
割れるような痛みに襲われました。
すごく、不安で怖かったです。
もちろん、今もたまに痛みますが・・・(笑)
腰も背中も、不調続きですね^^;
早く、元気になりますように!!
痛い箇所も多いけど
それもこれも含めての自分!!
お互いに励まし合って
みんなにも元気貰って
それからパワーを分けてあげましょう^^
頑張ろうね(#^.^#)
テニスボールで、ぐりぐりしています。
娘を妊娠した時に、
助産師さんが、
妊婦さんが陣痛の時に、
テニスボールでマッサージすると
とてもラクになるって言っていたので。
力が無くても、
ボールを使うと、
マッサージする方も疲れないので、
お子さんにやってもらうと
いいかも知れません。。。
あと、腰痛で病院に通っていた時に、
腰痛を治すには、
腰の体操だけではなくて、
足とか体全体を伸ばすといいと、
聞きました。
痛いところが背中や首でも、
体全体を伸ばすように、
ストレッチするといいのかも知れません。
全部、かも知れない
で、役に立たなかったら
申し訳ないのですが、
ちょっとでもラクになると良いですね^^
テニスボール持っています^^
ゴロゴロ転がすのはしてるんだ( ;∀;)
お尻や腰
肩の付け根背中
あらゆるところを攻めています。
たまに涙が出ます(-_-メ)
腰もね分離症持ちなので
たまに悪化するんですよね。
いいとこないんですよ(笑)
ですが頑張ってますから^^
またコロコロしますね。
ありがとう( ^)o(^ )