
さあ、ここはどこかわかりますか
ゴールドコーストに遊びに来たら一度は訪れるであろう・・・ナチュラルブリッジです。
パパがお仕事で毎日のように行っている土ボタルの見学にKIDSを連れて初めて行きました。
ちょうどこの時期は土ボタル
だけでなく飛ぶ蛍
も見ることが出来るということでお友達親子と一緒にパパに連れて行ってもらったのでした。
真っ暗な山の中を懐中電灯の明かりだけを頼りに歩くことが一朗君はなんでもなかったのですが二朗君・若干4歳児にはちょっと怖かったようで
電気を消して真っ暗の中蛍の光や星を観察するとすぐに「つけて~
」とちょっぴりビビリモードでした。
山の中はちょっと寒かったけれど空気がきれいでどちらの蛍もとってもきれいでした。
本当は蛍の写真をUPしたいところですが残念ながら出来ませんので看板をバックに写真をとったのでこれでガマンして土ボタルのツアーに参加したお客様はあのきれいな景色を懐かしく思い浮かべてくださいな。

ゴールドコーストに遊びに来たら一度は訪れるであろう・・・ナチュラルブリッジです。
パパがお仕事で毎日のように行っている土ボタルの見学にKIDSを連れて初めて行きました。

ちょうどこの時期は土ボタル


真っ暗な山の中を懐中電灯の明かりだけを頼りに歩くことが一朗君はなんでもなかったのですが二朗君・若干4歳児にはちょっと怖かったようで

電気を消して真っ暗の中蛍の光や星を観察するとすぐに「つけて~

山の中はちょっと寒かったけれど空気がきれいでどちらの蛍もとってもきれいでした。

本当は蛍の写真をUPしたいところですが残念ながら出来ませんので看板をバックに写真をとったのでこれでガマンして土ボタルのツアーに参加したお客様はあのきれいな景色を懐かしく思い浮かべてくださいな。

SOTA
楽しんでもらえて良かったです。
SOTA君、英語にスポーツしっかり頑張って!
CHIKOさん、毎日のストレッチを忘れずに!!
また今度。
なんだか遠い昔のような・・・
まだそんなにたっていないけど、、やはり仕事復帰すると・・・。。
今日は久々ジムにいってきました。
がっつり走ってきました。この前の旅行で体力のなさに驚かされ・・・
今日も日ハムが勝ちました~。
妹がドームに応援へ。
明日で決まるか?!北海道は今盛り上がっています。私は家でひっそり見ています笑
日本とオーストラリアはあまり時差がないからリアルタイムで交信できますね。
さあ、日本ハムが王手、北海道は盛り上がってるでしょう。
なんせ、初めてですから!
そういや、杉様はどこかひいきのチームあるのですか?
3月末の土ボタルツアーでは親子4人お世話になりました
おっしゃるとおり綺麗な景色を懐かしく思い出しました
ムードのない私でも思わず手を伸ばしたくなるあの空も日本では味わえませんわ
関空からJALが飛ばなくなる前に是非杉尾ツアーにもう一度行きたいです
たしかパパは巨人ファンだったような。
宮崎はあまりTVチャンネルがないのとやっぱり巨人の宮崎キャンプのおかげかGファンのようです。
ちなみに母は神戸なので阪神よ~!
SAKIMIYUさん、始めまして。
遊びに来てくださってありがとうございます。
関空からJALが飛ばなくなるのは3月でしたっけ?
それまでに是非!
でもJET STARが格安で新しく飛ぶようになるのだとか
懐かしいって言えちゃうのが悲しいですが
でも、本当に土ボタルは良かったです
また見たい~
我が家は、もうすっかり日ハムファン。
そういや小さい頃、父がいつも野球ばかりみていて私と妹はぶーぶー。笑
懐かしくなりました。
父も野球部で私が中学入るまでは朝野球とかもやっていましたね~。
でこさんは、阪神ファンですか~。
私の会社は、阪神ファンがなんだかすごく多くて、私が今の部署に転勤してきたとき、歓迎会の最後は六甲おろしでしめていました・・・。
当時の部長が大の阪神ファンで、、、伝統だったそうです。。おかげでわたしはしっかり歌えるようになりました
今はその部長がいなくなったのでその伝統もなくなっちゃいましたけど、、
今日で決まるかな~。。
優勝したら家でビールかけ(かけれないけど)しようかな
あ、話がそれてすみません・・・。
今頃しおりちゃんはビール飲んで酔っ払っているのかな?
かたや中日は残念でしたねぇ。
勝負の世界はしょうがない。
中部地方のともちゃん、落ち込むんじゃないよ。
来年があるさ!