11月28日 火曜日
本日収支 +77,000
今日はIPO、大型半導体、商社、液状化、増担、バイオ、ゲームなどなど監視。
今日は朝7時位にツイッターにて今は更新のないK氏のツイートを色々長々と見てた。
この人の事を思い出しあえて見た。
一部引用
①狙い目がある銘柄が出現するまで一切何もせず我慢
②狙い目がある銘柄が買うタイミングになるまで一切何もせず我慢
勝➡️更に仕掛けたい気持ちをグッと制御して①に戻る
負➡️取り返そうとムキになる気持ちをグッと制御して①に戻る
狙いがないのに敢えて探してトレードすることを止めないといつまで経っても資金は増えないよ。
古い知り合いのパチプロなんか何時間も並んで台を取っても釘調整が納得いかないのなら一発も打たないんだ。
それくらい徹底してる。これはテクニック云々の話じゃない、規律なんだ。
他にも色々心理的な事をよくツイートしてるのだがこれを見て再認識。
絶対ルールだけは守ろうとね。
結局遣ったのは僅かに2トレ。
液状化を寄り凸で利益。
今日の利益はここで決まった。
商社寄り凸カラ売り。
ここは寄り直前数量半分にした。
半分にした理由としては大抵寄り直前少し気配下げるけど、ドンドン強くなりもしかして自分の考えが・・・。
間違え・・・か・・・。
でもここは下げ濃厚と思ってたので半分だけは・・・。
結果から言ったら自分の考えは間違ってました。
寄った瞬間上げて、あ、あ、あぁ~。
でも半分にして良かったと・・・。
すぐ押して寄り値割った時に危険をさっちしていたのですぐ速攻買戻し。
運良く薄利で利益。
ほぼ底値で買戻しだから助かった。
寄った瞬間自分の考えが間違ってると認めたから良かった。
他にも狙い銘柄とかあったけど呪術廻戦や、新興半導体とか色々。
ただ自分の理想の値動きではなかったので、全部スルー。
相場に感謝です!