DEEP GREEN

GO のブログ。
自転車、スノーボード、釣などなどGoの日常、日々感じたこと、経験したことを!

全力疾走  連休2日目、3日目

2016年07月21日 23時31分49秒 | 
師匠とお別れするときに、

”いや、このあとも釣行こう思ってます” 言うたらめちゃあきれられたといいますか、笑われました。

鮎釣のいい余韻のまま、そのまま河口に行って、夕まず目のカマスゲーム! と思ってましたが、あっという間に暗くなってしまいました。カマス、一匹釣れたのは釣れましたが、ずっと渋い時間が続き、暗くなるとだめなんかな~と思いましてここでストップフィッシング。

このあとどないしょ?
いろんなオプション考えてましたが、一回、水少なくて厳しいやろうけど、川鱸ポイント行ってルアー投げてみよ思い、現場に向かいましたが、先行者ありであっさりギブアップ。 
おなかすいたし、ご飯いこ! 
向かったのは台湾料理屋。 
サンラーメンを頼んでおいしくいただきました。
このレストラン、異国です。 
台湾(中国?)の人だらけ。 

そんな中、ふと隣のテーブルを見ると、あれ? こないだ釣場でお会いしたUさんちゃうか?
見れば見るほどぜったいそやでと思い、帰り際に声を掛けさせていただくとやっぱりそうでした!

めちゃ偶然といいますか、実はカマス情報も台湾料理情報もこのUさんのフェイスブックで仕入れた情報で、まあ、こんなにどんぴしゃで会えるとは思っておらず、びっくりしながらもうれしく思いました。
俺、最近Uさんの追っかけみたいな行動してるなと思いながらのこの再開。 
Uさん、会えて嬉しかったです! 皆さんでお食事中失礼しました!
また一緒に釣してくださいね!

ほっこりした気分で温泉へ
めちゃくちゃまったりとあったまってきました。
今日一日の疲れも癒され、夏なのにぽかぽかです。

さて、寝よ!
コンビニの駐車場で車の中の荷物を片付け、寝床を作っていきます。
エンジンつけて寝るのはきらいなので、窓を少しだけ開けて寝に入ったのですが、あづい。。。
温泉効果、夏の蒸し暑さ、これはたまりません。 
1時間ほど耐えてうとつうとしてましたが、ちょうどそのころ車の中に蚊が侵入!
あちこち食われ、寝てる場合ではありません!
これ以上の蚊の侵入を防ぐために窓を閉め、仕方なくエンジンを掛けます。
それから1時間ほど蚊と格闘し、ようやく退治!
その間あちこちくわれまくりで、あちこちかゆすぎます。
ようやくゆっくりと眠ることができました。
時間は夜の1時。

アラームで目が覚めました。
朝3時です。
鱸さん、狙うなら朝まず目でしょうと思ってのアラームです。
眠い目をこすりながら釣場へ!

”ごんっ!”


かわいいながらもせいごちゃん釣れました。
Invincible 8cmの初フィッシュとなりました!
またまたドラグしめるの忘れてて、このサイズなのにめちゃくちゃファイトしてしまいました。
釣れて良かった!

条件的には厳しいと思いつつもそのまま釣り続けますが、やっぱり厳しいようで一向に当りがありません。
で、夜明けを迎えます。


空がピンクで、まわりもピンク!
緑一色ならぬ、ピンク一色!
ほんの10分くらいでしたがピンク色の空間のなかで釣してました。
幻想的で、めちゃくちゃきれいやった!
釣れなかったけど、こんな空間に入れることにめちゃくちゃ幸せを感じてました。
大自然やっぱすごい! 

その後は釣れず。 
体も疲れきってたようで、チヌポッパーやって帰ろうというプランでしたが、体がついていかず、ここでいったん家に帰ることにしました。朝一の高速のSAでご飯を食べて、眠すぎてまたも仮眠。
30-40分ほど熟睡して、朝早いので渋滞もなくすっと家に帰りました。

家に帰ってもゆっくりできません。
実は師匠にもらった鮎も含め、鮎をお持ち帰りしてました。
下ごしらえをして、いろんな料理の下ごしらえを始めます。

下ごしらえが済み、一眠りしようかなと思ったのも束の間。
そんな時間も取れぬまま庭の草抜き、ぼうぼうになってる木の剪定と、暑い中汗だらけでやって早めの夕ご飯!


鮎ご飯! だしが利いててうまい!


あゆの甘露煮! 一日置いて味をしみこませたら倍倍でうまかった!


一夜干しに


七輪での塩焼き!

鮎、めちゃうまかった! 
師匠ありがとうございます! 
(まあ、自分が釣ったのも数匹はいってるんですがね(笑))

実は過去数回、嫁子にはおとりの鮎しか食べさせてあげることができず、残念な気持ちでいっぱいやったんですが、今回こんなにいろんな料理もできて、嫁子に食べてもらえて非常に幸せでした。
やっぱり、釣人たる男は甲斐性が必要ですな。
これを理由にしてまた釣にいこうっと(笑)

おいしいご飯を食べて、お風呂にはいって、釣に行く準備してたらすでに夜10時。
布団に入って12時に起き、そのまままた釣に出かけました(笑)

今度は先週いけなかったシイラ釣です。
釣仲間のABちゃんに南紀に連れてってもらいました。
割と車の多い、高速を夜中に走り、夜明け前からポイントに入り、夜明けを待ちます。
夏の風物詩、シイラ釣!
久しぶりで興奮します!

夜明けとともにルアーを投げ出します!

反応はありません!
ルアーを投げ続けていると、

どんっ!

来た~~!

思ったらダツでした。
ナイスファイトでしたが、あなたじゃないのよね。

ルアーを投げ続けますが、その後は全く反応なし!

平和な海です。
さすがに疲れて磯の上で寝てました。
日差しはきついのですが、風が強くて心地よく眠れました。
さて、この写真、海がめ遠くに泳いでるの分かります?
今回は亀だらけの海でした。

ポイントを変えても亀!
魚は留守!
今回は海亀観察会みたいになりました。

こんな日もあるさ!
丸一日粘りましたが釣れず!
ここで納竿としました。

帰りの高速は鬼渋滞。
自然とハンドルは山越えに向いてました! 
渋滞はありませんでしたが、山越えは山越えで疲れた体にはハードでした。

癒されよっかと寄った漁港でのかます釣も反応なく、どーんと疲れて帰りました。
ABちゃん、ありがとう! またリベンジしに行こうね!

しかし、睡眠時間かなり少ないですよ?ね。
疲れ果てましたが、かなり充実したお休みでした。
南紀の海もきれいやったな~
また通いたくなりました。

全力疾走した休みも終わり!
また次の休みめざしてがんばります!


ついに! 3連休初日

2016年07月19日 22時17分41秒 | 釣と自転車


先週金曜日。 たけまんさんのブログを見て、どうしても餃子が食べたくなって、仕事帰りに行ってきました。
一人で行って、思う存分食べたろ思ってたら、家族も合流してきてのご飯となりました。
餃子うまい! これで3連休のスタミナばっちりです! 

さて三連休の初日の午前中は子供たちとMTBの練習会です。
15kmくらいの距離をゆっくり走ってきました! 
子供たちどんどん上手に速くなっていきます! 
気温高くて、止まると蚊の猛攻にあう中でしたが楽しんできました! 

家に帰り昼からは鮎の友釣にでかけます。
というのは、前回の折れた竿が修理から帰ってきたのと、師匠が夕方まで釣ってるよ~ということを聞いて、もう一度師匠に指南してもらおうと思い焦って出かけてきました。
そんな時に限って高速が3連休渋滞でしたが、なんとか短時間で切り抜け現場にたどり着きました。

始めて入るポイントです。 
師匠とも無事に合流できました。
見た目より流れが速いのですが、なんとかなるかな?
師匠より、ポイントのアドバイスを受けます。
向こうの流れと、川の中にある大きい岩におとりを泳がせるんやで!というアドバイスに、そうしようとするのですが、おとりがうまく泳がずどうしても送り込みたいポイントにいきません。
そんな中でも、10数センチの小さい鮎がまぐれで掛かってきます。
2匹掛けて、1匹釣上げましたが、キープするほどのサイズでもなく、リリースです。
当然、これで満足いくわけありません。 

師匠より見せてもらった、師匠が釣った鮎の大きいこと! 
あんなのを釣らないと釣った気になりません。 

しばらく釣続けましたが一向に釣れない自分を見て師匠が実演で説明してくれます。
あっさり釣る師匠。 
素晴らしい!

その後師匠は手を止めて指示を出してくれます。

こうやって! 
ああやって!

まさに手取り足取り授業。

でも、そういわれると、なるほど! こうやるんや!と分かることたくさんありました。

いいとこにおとり泳いでるんちゃう?

”どんっ!”

来た! 
よく引きます!
いい重量感!

網いれは素人ながらもようやく久々の納得いく一匹を釣る事ができました!

嬉しい!

釣ったら泣くんちゃうかな?とか考えて釣ってました。
それくらいの感動が待ってるはず!と思いながらの釣。

現実は、さすがに泣きませんでしたが、ひさしぶりすぎて、顔がゆるみっぱなしの一匹! 
ほんまに嬉しかった!

師匠ありがとうございます!


その後も師匠の教えを守って立て続けに2匹釣りました!
ようやく、ちょっと分かった気がします。

そういうことや!
そうやればいいんや!

師匠のアドバイスが的確すぎて素晴らしすぎです。

夢中で釣り続け、気がつけばもうすぐ日の落ちる時間。 

師匠が、”最後にちょっと下流で釣ってみる?”

もちろん二つ返事でついていきます。

そこは、急瀬。 

こんな感じのポイントです。

雑誌やネットの写真で、急瀬で釣ってるのを見て、こんなとこで釣ってみたいなとあこがれ続けてた場所ですが、この素人がいきなりこんなところで釣れる気が全くしません。 
しかし、師匠はあっさりと釣ります。
見ててもええ感じのファイトをしてます!

ええな~

じゃあ次Go君ね!

え? 師匠、こんなとこでまじで釣るんすか?
そんな気持ちと、チャレンジングやな~、やったろか!という気持ちと入り混じります。

ここでも師匠の的確なアドバイスと大き目のおとりを使わせてくれての釣です。

最初はやはりぜんぜんできません。
あっという間におとりが弱り、強い流れに流されていきます。
おとりがんばれ! 3匹目。 

こうやって、ああやって!

はい!

見よう見まねというか、こんな感じかなと思いながらやっていると、

”ぐんっ!”

竿が重くなります!

急瀬の中でかかった!
流れに逆らいながらも、なんとか取り込みも完了しました!

これは嬉しすぎる!

めちゃくちゃ元気のいい鮎が掛かりました!


いかつい顔してます!

すいかのいい香りがします。
天然の鮎!

本当に気分良く、最高の気持ちでその日を終えることができました。
師匠に大感謝です。
ありがとうございました!

鮎釣り。
この釣を考えた人はすごいわ。
日本特有の釣。
奥が深くて知れば知るほど面白くなってきます。
しかし、師匠の存在は大きい!
師匠いなかったら中途半端に鮎釣やめてたかもしれません。 
本当に感謝。  
次はこの経験、教えてもらったことを忘れないうちに復習しにいきます!
あの、ぐんっ!とか ごんっ!という当たりは一度経験したらやめられなくなるのが良く分かりました(笑)

あとはやっぱり、釣している環境が素晴らしい!
美しい大自然の清流の中での釣は本当に癒しです。
渓流といい、中流の鮎釣といい、もうきれいな場所でしか釣りできない体になってきました(笑)
日本の自然は素晴らしい!

鮎釣のレベルアップ! 今年の夏に達成やな(笑)
がんばって楽しみます!


この後の話は次のBlogに続く。。。
3連休フルカバーしようと思ってましたが、到底無理な話でした。。。(笑)


奥が深い

2016年07月10日 22時56分05秒 | 

土曜の午前中までに降った雨で河川は増水。
海もうねり予報で、シイラ狙いに行こうとしてた計画も頓挫。

中途半端に時間が空いて手持ち無沙汰。
思いつくがままにポイントを転々としますかと、夜にお出かけ。
じゅに君にお土産わたそと思い、会いに行くと、

”ポイント案内しますよ!”

とのことで、最初の場所へ。

グーンと重くなり、ブァッシャ!
魚が水面を割ります! 

2投目でナイスシーバスヒット!
リールのドラグしめるの忘れててしっかり合わせできず。
結局、ばれてしまいました。。。

こんなこともあるかって、気を抜きすぎです(反省)
じゅにくん、ポイントガイドありがとうございました!

その後、夜中の釣具屋へ
中紀でカマスがまわってるという情報を聞いてて、狙いにいきたいなと思ってたのですが、ルアー忘れ。
釣具屋さんで五目ジグをいくつか購入。
まあ、これは保険。
本命はシーバス!

で、川に行きます。
増水ちょっと収まってるかな?と思っていったのが間違い。
まだまだ水も多く、流れも速く、そんな中でも魚が付きそうなとこを狙っていきましたが、ノーバイトであっさりと終わりました。

気がつけば夜の3時。
眠すぎるので車で仮眠。
起きたときは空が明るくなってきてました

車の中でエンジン切って寝てるのも暑いし、ぼやーっと ”港に行こうかな” って考えて港に向かいました。

朝の港は気持ちよすぎです!
と思ってたら朝まずめの蚊の攻撃がひどい!
蚊にさされないように、動きを止めないようにしながらのライトゲーム。
五目ジグを投げます。

ここで釣れるかどうかなんて知りません。
釣れたらええな~くらいの感覚で釣って行きます。

ぐっ

ジグが重くなり、豆アジが釣れて来ました!
その後もアジがジグを追っかけまわしてるのが見えますが、なかなか針に乗りません。
すると、アジではない、細長い魚がジグにアタック!

ヒット!

鉛筆サイズながらもカマス釣れました!

よっしゃよっしゃ、ちゃんとおるやん!
その後も渋いながらカマスを追加。

その後は日も昇りきったせいか、チェイスさえなくなります。

あまりに何もないので、岸壁に張り付いてたカニを引っ掛け、見事にヒット!

ええかにでしたが、リリースです。

場所変更。

ここで数投目にカマスヒット! と思ったら、あっさりとライン切られてしまいました。
カマスの歯、油断できんわ。

ジグを付け替え、再度チャレンジ!
ぜーんぜん、チェイスありません。
あれ、カマスどこかいったんかな?

おかしい。

ジグ、さっきヒットしたのはブルーシルバーカラー。
今使ってるのんはピンク系。

ピンクか?
ピンク、嫌い?

かもなと思ってシルバーカラーのジグに変えて一投目。
足元深場から一気に突っ込んできてヒット!

色やん!

二投目、これまたあっさりヒット!
多少大きめのサイズの魚やん!
思ったら、またしてもラインが切れました。
がっくり

これ、今日はシルバーカラーがええのんや!と分かったのですが、手持ちで残ってる色はブルーピンク。
また絶妙に微妙な色ですが、これしかないのでこれを投げます。

魚の反応消えました。
一回だけチェイスさせましたが、見切られました。

シルバーカムバック!
って思いながらしばらくブルーピンクを投げたおしましたが、小サバがヒットしただけで、なにも起きず。
小鯖もいいファイトで楽しかったのですが、後が続かず。
ここで帰ることにしました。

いや~ライトゲーム、おもしろい!
気がついたらまた夢中でやってました。
ジグの色だけでカマスがあんなにチェイスする、しないがあるなんていい勉強になりました。
どんな釣でも魚という生物を相手にしている限り奥が深いですね。
カマス、これからだんだん大きくなるんかな? 
楽しみにまた狙いにいきたいと思います。
その前にちゃんと本命釣らなあきませんね。

来週もまた釣いこ!

またまた渓流へ

2016年07月06日 23時09分20秒 | 

そういえば、スウェーデンのスポーツショップの釣具売り場でFINLAND製のルアーを買いました。
Nils Master Invincible のサイズ違い。


Handcrafted wooden luresと書いているところ、
なまずみたいな扁平の形とこの色目にやられました。

このラスタカラー、早く使ってみたいな~
楽しみ。

さてさて、前回の続きです。
今回は自分を渓流釣にはめてくれた友人Mとの釣行です。
出発前日、本当は日帰りの予定が、

”その日予定あります? テント張っちゃいます?”

の連絡。
二つ返事で

”OK!”

と返事してました。
そりゃあ、泊まってゆっくりしたほうが楽しいし、釣りも2日できるなんて素晴らしすぎ!
仕事を終えていそいそと家に帰り、釣とキャンプ準備をして出発です!
まあ、前回キャンプしてたのでほとんど車に荷物積みっぱなしでいけたんですけどね(笑)

Mと合流し、夜明け前に現地着。
少し仮眠して、朝明るくなってから出発です!

ちびっこアマゴがお出迎え!


その後もぽろぽろとアマゴが釣れて行きます。

アマゴのきれいさに見とれてしまいます。

この日はアマゴが多く、岩魚はかかるもののばらしてばかり。
まあ、いっかと美しい山の中の渓流登りを楽しみます。
これは何回やっても楽しすぎます。

しかもこの日はウェーダーではなく海パンにゲーターをつけただけの軽装備。
最深で胸近くまで水に浸かっての川登は冷たいけど気持ちよすぎでした!

この日午前中の最上流部にやってきました。
明るい日の光の下、ルアーを猛然と追ってくる美しい魚体が丸見えです。
でかい! あんな姿みただけで興奮です!

このでかいのには見切られたのか、最初に追ってこられただけで終わってしまいました。

しかし、いいところにキャストが決まるといい魚が釣れるんです!


そこそこサイズのアマゴが釣れました!
この固体は本当に美しかった!

ヒットルアーはシマノのピンスポット!

投げやすい、使いやすいでお気に入りです。

美しい魚の写真撮りまくってリリースです。


しっかりと回復させてのリリース。
ゆっくりと流れの中に帰っていきました。

ありがとう!


午前中はこれにて終了。
車に戻り、お昼を食べ、外にコットを出して日陰で昼寝です。
疲れもたまってたのもあり、短い時間でしたが爆睡してました。
気持ちよかった!

さてさて、これで終わるわけがありません。
夕まず目前。
今度は別のポイントへ。
朝に入った渓流よりも岩が大きく、登っていくのが大変です。
そこも釣ながら、えっちらおっちら登っていきます。

途中の深場。
最初の一投目、着水後のルアーに猛スピードで突っ込んでくる、これまたでかい魚が見えました!
が、ルアーのフロントフックにラインが絡んで、ルアーがまるでアクションしません。
こんなときに限って!
なんですが、あとの祭り。
この魚もこれで見切られてしまいました。

さらに上流目指して進みます。
途中、崖みたいなところを上ったり下ったりもします。
完全にアドベンチャー
気持ちは完全に子供。
おもろすぎます!

魚もぽろぽろと釣れてあきることがありません。
釣れなくてもチェイスを見れるだけでも嬉しくなります!

しかしM曰く、こんなのまだまだ、爆発的に釣れるときを体験して欲しいということで、
期待して先に進みます。

大岩の手前の浅場にルアーを遠くからキャストして落とします。
瞬間、大岩の中からでかい岩魚が吹っ飛んできて一発でヒット!
楽しすぎます!



きれいな魚です!

もう大分満足!な気分で最後のポイントへ。

これがやばかった!
一投目から即ヒット!
その後もスーパーアグレッシブに水面から背びれを出して突っ込んでくる魚や、ルアーを追いかける3-4匹のでか岩魚が見えたり、20-30分ほど時合いが続いたような気がします! 
尺にはいかないものの、尺手前のいいサイズの岩魚、アマゴが釣れ続けます!
これがMの言う爆発力なんでしょう!
二人で何匹釣ったか数えてられません。
さすがに釣り続けると真っ暗になるので、ここでやめることに。
二人して大満足で、ありがとうございました!言うて釣場をあとにしました。

この間、写真撮ってる場合じゃなかったので写真なし。
でも確実に記憶に残る釣でした。
幸せ。

最後は山肌に張り付くように川の上の地道までの急斜面を登り、車まで果てしなく遠い道のりをてくてく歩いて帰りました。

幸せな気分のまま温泉、七輪でBBQ!


うまかった!
けど、一日歩きすぎ、疲れすぎで完全に意識飛ぶ寸前です。

完全に疲れきってじじいの顔してます(笑)

お酒も少し入って幸せ続きで眠りに落ちました。

翌朝
体が疲れきってるのが分かります。
そりゃそうだ、一日ハードな渓流歩きのあと。
この日はさらに別のポイント開拓です。
いい感じなんですが、魚がつれません。
誰かが先にポイントに入ってた後があります。
これは仕方ないわ。

先行者が取りこぼしてる魚をちょっとだけ釣って終了です。

今日は軽い内容ですが、先日の疲れもありこれにて終了。
帰路につきました。

いやいや、ほんまに充実したおもろいお休みでした。
一緒に行ってくれたM、ありがとう!
刺激受けっぱなしです。
自然の素晴らしさにも大感謝。
ありがとうございました!



その後はこんな感じで

2016年07月05日 22時12分07秒 | 釣と自転車


しばらく海外でお仕事でした。
天気良くてめちゃ気持ちよかった。


今回はスウェーデンに行ってきたんですが、日が長い!
夜12時ごろに暗くなり出し、2時ごろには明るくなるみたいな感じでした。
その分、冬は日照時間がすくないんでしょうが、夏は明るすぎます。
日が高いからおそーくまで遊んでもそんな感覚なし。
疲れてても明るいから早朝に目が覚める、そんな日々でした。
朝早く起きたら、ホテル近くの川を見に行くのが日課でした。


この堰。
ええ感じです。
小魚を背掛けにして泳がせで釣ってるおじちゃんいたから、なにかフィッシュイーターなでかいのんが釣れるんでしょう。


橋にはこんな看板(?) トラウト系なんかな~
今度行くときは釣道具もって行こう。

夜は地ビール


イエガーパーティーもあったり


帰りのドイツ立ち寄ったときにがっつり食べたり



飲んで食べてしっかり太って帰ってまいりました(笑)

出張から帰ってきてから、時差ぼけも取れぬまま石川県にレースへ!
前日はここで宴会。
タマリバかんすけ


うどん屋さんなんですが、くつろいで飲めます。
手取川のあらばしりがうまくてかなり飲んでしまいました。

しめはもちろんうどん。

うますぎでした。

翌日、内灘ロードという大会のチームタイムトライアルをロードバイクで走りましたが、アルコール抜けぬまま走ったような気がします。
結果よりも仲間と楽しんで走れたことが良かったです。
ロードでレースに出るのは年に1,2回、もっぱらレクレーション的参加ですが、レースはその時できる限りに真剣に走ります。
今回も足つりそうになる手前まで追い込みましたって書いたらかっこいいんですが、運動不足すぎなだけ(笑)
無事に怪我なく終了して何よりでした。

レース後はポッパーで雷魚、ナマズを探して釣歩きましたが、反応なし。


おいしいお魚をお昼に頂き大満足。

そのまま昨年も泊まったキャンプ場へ

めちゃくちゃいい場所です!


日本海の夕日も美しすぎ。
心洗われます。

一緒に行ったのはレース参加した友人たちで、レースの打ち上げキャンプというか、こっちがメイン(?)
キャンプ場貸切状態で大騒ぎでした(笑)


ドイツの免税店で買った1.75Lのイエガーマイスター、瓶でかすぎです!
結局、これなくなりましたが、酔っ払い続出。
酔っ払いすぎて、気がつくと自分もテントで寝てました。

楽しい時間を最高の仲間たちと過ごしました。
ありがとう!


さて、翌日。
キャンプの片付けして、今度は釣です!
渓流に行ってきました!
反応鈍いもののぽろぽろと岩魚、あまごが釣れて来ます。
最後の最後にこれ



27cmのあまご。
顔つきとかめっちゃかっこよくて、尾ひれの赤色も綺麗やし、ナイスファイトでいい魚でした。


今回、気に入って使ってたルアー
シマノのピンスポットにITO Craftの蝦夷50s TYPE-Ⅱ。
最後のアマゴを連れて来てくれたのもこの蝦夷で、一気にお気に入りルアーになりました。

結局5時間山の中を歩き倒し。 
魚にも遊んでもらったし、緑の美しさや、清流のマイナスイオンに癒されまくりでした。

さすがに疲れましたが、いい疲れです。
自分でもあほやと思いますが、その4日後にまた次の渓流釣行に行ってました。
この話は次回にでも。

疲れ取るためにも寝ます。
おやすみなさい。