
久々にマックを食べました。
しかし、同僚が「マックの匂いがしない!」と言うのです。
普通に美味しかったのですが、
食べてもいない同僚が
「いつものマックじゃない!いつものマックならいい匂いがして、今すぐ食べたいと思うはず。」と言うのです。

私がマックを買って帰ってきたときには、同僚はお弁当を食べて終わっていましたからマックに食欲が湧くはずがありません。
しかも同僚は、私が「マックを買いに行こうかな。」と言うと必ず、「え~っ」と言うのですよ。
自分も食べたいけどお弁当を持って来ちゃったから食べられない・・という気持ちを込めての「え~っ」なんですって。
面倒くさい同僚です。

(7月25日)




毎日はいらないけど、
時々、すご~く食べたくなるんですよね。
(私だけかしら?)
ナゲットのことは怖いけどね・・・
でも、あれこれ騒ぐ人って、たまにいますね(笑)
マック、たまにすごく食べたくなります。
私はコーヒー好きではないので、定番はオレンジジュースです(((^_^;)
まぁ、気持ちはわからなくもないですが、口に出してしまうのはどうかと思います。
ビックマックかしら?
なんだか無性に食べたくなってきました。
知っていたら、おにぎりを持参しないで一緒に買いに行ったのに・・・という気持ちをこめて。。(笑)
会社勤めって
いろいろあるんですよねぇー
暑いから、面倒なことは嫌ですよね
ほんとメンドクサイ方ですねー(笑
でも匂いがしないっていうのも、不思議ねー
十分マックって匂いがあると思うけど♪
たぶんお弁当食べた後だから嗅覚が薄れて
いたのね(@゜m゜@)
あはは…
なんだか
おもしろい方ですね
(≧∇≦)(笑)
めんどくさいけど
なんだか憎めない感じがします(笑)(^^;)
いますいます!そんな人!
でも 憎めない子もいるんだよね~言い方が可愛くって
マックの匂いがしない?
不思議です~??!
みずたまさん~
ゆうきさん~
いのっしー♪さん~
トトママさん~
チョコレーゼさん~
ゆりさん~
YUUKOさん~
いつもありがとう。
面倒くさい同僚は、ちょっとした事を、
「えーっ」と言ったりするので本当に面倒くさいのです。
何事が起きたのかとびっくりします。
そして頑固です。
不思議ちゃんです。
・・このくらいにしておきます。(^_^;)