講習会。
2015-01-22 | 日常

今日と明日、バスと電車を乗り継いで防火管理者講習を受けに行きました。
というか明日もあるので、「受けに行きます。」だね。

おじさん、おばさんから若者まで、いろんな人が200人くらいいました。
1日中、朝から夕方までわけのわからない説明をダラダラ聞いたので、
眠くて眠くてガクガクしてしまいましたよ。
しかし、明日の講習の最後に試験があるそうです。
受からないと駄目なので少しプレッシャーですよ。
我が職場には「防火防災管理者」が必要だったのですが、
ビルの管理会社に注意されても、のらりくらりと避けてきたのです。
今回は消防署からお叱りを受けたので仕方ありません。

今日はビールは飲まずに復習してから寝ることにします。





うちの職場にもいらっしゃる
おつかれさまですー(T_T)
明日もがんばってー
辛いね~・・・関心のないことのお勉強は。
でも頑張って!!一度で終了するようにね(^^ゞ
明日の試験がんばってくださいね。
影ながら応援しています。
大変ですね。
試験に合格したら、「防火防災管理者」なのね。
なんだかすごーい。
となるとよけいに^^;
明日は試験頑張って下さいね~!!
最後に試験があるのは大変ですね。
寝ないで 頑張って下さいね
講習で 眠くて我慢するのって本当に辛い!首がガクッとなりますよね^_^;
試験頑張ってくださいね
応援してます
今頃終わってほっとされてるころかな?
資格を取るって大変ですね。
今日は飲んでくださいね^^
でも、YUKIちゃん凄い
管理責任者になるんだね
試験、頑張ってね
赤いビアカクテル、知りませんでした
美味しかったら教えて下さい
私も飲みます
いのっしー♪さん~
ゆうきさん~
ぐるこさん~
チョコレーゼさん~
桃ママさん~
ありかママさん~
nonさん~
きっしぃさん~
いつもありがとう。
年末からずっと気になっていた試験が終わりホッとしています。
歳をとったら試験なんてこりごりです。
何もなく平凡な毎日を送りたいですよ。
赤いビアカクテル・・ジュースのような甘さでした~(#^.^#)