
息子は、もうすっかりイイ歳になりましたが、まだ自動車免許を持っていません。
大学院を今年卒業して身分証明書が何もなくなるということで、
やっと教習所に通うことにしたのです。
「身分証明書なんてパスポートを持ち歩けばいいんじゃない?」なんてことを言っていましたが、
やっと決断です。
決断してみると、マニュアルにしようかAT限定にしようか考えているようで、私に尋ねてきました。
面倒くさがりの息子は絶対ATでいいやと言うかと思っていましたので、
マニュアルは坂道発進でズルよ。面倒くさいよ。
今はポルシェだってフェラーリだってATがあるよ。
と、誘導してみました。
・・・ポルシェやフェラーリに乗ることはまず無いと思いますが。(^_^;)
すると、「働く車とかはマニュアル車だよね、やっぱりマニュアルにするよ。」ですって。
息子は、一応就職が決まっているので、働く車に乗らなきゃいけないことはこれから先無さそうですが、
そういえば、小さい時、働く車が大好きだったな~と思い出しました。
今でも大好きなようです。


ありがとうございます。ポチっとしてくださると励みになります。

男の子はやっぱりマニュアルでしょう。
オートマ限定だと友達からからかわれると
聞いたことがあります。
うちの娘はオートマ限定、息子はマニュアルで取りましたわ。
息子さん、なかなか考えがしっかりしてるね。
やっぱりマニュアルですかね・・なら息子の選択は正解ですね。よかったです~
うちの娘もオートマです。(*^_^*)