goo blog サービス終了のお知らせ 

heavenly blue

毎日楽しく生活したいね♪

また誘ってください。

2016-10-13 | 旅行

夫が度々「金沢へ行こうよ~」と言うので、



行きたいなら自分でプレゼンしてくれればいいのに、
何もしないで行きたい行きたいと言うばかりなので


結局私がホテルを予約し、チケットをとって、荷物の準備も一人でやって、


一緒に金沢へ行ってきました。


夫の目的は海鮮丼を食べること。



美味しかったので二日続けて同じ店に食べに行きましたよ。


るるぶのモデルコースを参考に、近江町市場で海鮮丼を食べ、
ひがし茶屋街をぶらぶらしてお汁粉を食べ、21世紀美術館にも行きました。
ホテルの窓からは遠くに日本海が見えて、夜景もすばらしく美しかったです。


夫に誘われてよかったな~

いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ



夫婦ふたりで。

2016-10-09 | 旅行

つい先日行ってきたばかりなのに、また行きたくなってしまうのがディズニーリゾート。



TVでは特集番組がたくさん放送されていますよね。


ちなみに同僚は、旦那様と二人で昨日から東京ディズニーリゾートへ行っています。


私は娘と毎年行きますが、同僚はあまり興味が無いようで、
子供が小さい頃行ったきりなんですって。


仲が良さそうなご夫婦が二人だけでアイスを食べていたり、老夫婦が散歩してたりすると、
私も夫と二人で・・・なんてチラッと考えたりしましたが、


いやいや、無理無理~うちの旦那さんと私のツーショットは
ディズニーリゾートには似合わなさすぎです。

いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ


2泊3日。

2016-09-28 | 旅行

娘と東京大学構内にある「廚菓子くろぎ」に行って来ました。
すごいかき氷ですよね。お値段もかき氷にしてはすごいです。


私はあんみつを食べました。


おしゃれなお店ですよね。

娘はTVや本で見かけた美味しそうなお店をチェックしているようで、
このお店も来てみたかったのだそうです。

2泊3日のお出かけ1日目は、東京あたりをぶらぶらして、


娘の財布を購入して、


ディズニーの近くまで戻ってイクスピアリで夕食を食べました。


人が多すぎてどこも行列なので、目に付いた地ビールとお肉のお店に入りましたよ。


やっぱり私は肉好きです!

いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ


お休みが終わっちゃいましたね。

2015-09-23 | 旅行
(娘が買って来たお土産です。)

とうとう本日でシルバーウイークも終わってしまいますね。


結局何もしない4連休でしたよ。(私は4連休、夫は5連休でした。)


何も予定がなさすぎてストレスがたまってきたので、ショッピングにでも行きたかったのですが


娘は今日のお昼から10時間、ミュージックステーションを観たいので・・と
外出することに乗って来ないので、


またまた夫と近所のスーパーにお買い物に行ってきました。


食材を買ったくらいではストレス発散にはなりませんが、仕方ありません。


お風呂の掃除を隅々までしようとか換気扇の掃除をしようかなとか


思うだけで何にもしませんでした。

せっせと娘が買って来てくれたお菓子を食べ続けて身体を動かさなかったので体重が増えてしまった連休でした。


そういえば、先日、娘は福島県まで行って遊んでいるのかとブログに書きましたが、
キビタンには「宮城のひとめぼれスタジアムの復興支援市場」で会ったのだそうです。

キビタンは出張してきていたのですね。


私もせっかくの4連休、どこかに行きたかったな~。


(9月23日)

いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ


娘の旅は。

2015-06-24 | 旅行

夫と私が東京から帰って来る日、娘は東京に遊びに行きました。


私たちと入れ違いです。


友人と藤子不二雄ミュージアムとカップヌードルミュージアムに行ったようです。


可愛い写真がいっぱいLINEで送られて来ましたよ。


息子に「Mちゃんは藤子不二雄ミュージアムに行ってるよ。」と言うと、ものすごく悔しがっていました。


息子は藤子不二雄の大ファンです。
2歳からのファンなので、藤子不二雄オタクと言っていいほどです。


そんな息子が、藤子不二雄ミュージアムの存在を知らなかったんですって。


仕事が忙しかったからなのか、
彼女が出来て、オタク活動がうつつになったのか、


それは定かではありませんが、
兄にもたくさん写真を送って、「どうだ~」って自慢したようです。

悔しがっている息子の姿が目に浮かびます。

いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ