今日は、すごく狭い敷地境界の雑草対策をしておりました。
隣地の駐車場にフェンスが作られ、その隙間に雑草が・・・、
狭いために草引きももままならず、
はえてこないようにしてほしいとのことでした。
コンクリートブロックと家の壁は25cm程でした、
その上、フェンスがありますから、実際には20cmです。
雑草をなんとか綺麗に取り除くと、雨水管が露に、
10cmほど、砕石を敷いて、その上にモルタルを3~4cm、
さらにその上に砂利を2~3cm施しました。
モルタルを3cm以上入れておりますので、
固まれば雑草は生えなくなります。
フェンスが前面に約7m立ちはだかっており、
コンクリートブロック天とフェンス下に隙間が全くなかったので、
メッシュ隙間からの作業だったので、かなりたいへんでした。
こういう場所では、ブロック天とフェンス下の隙間を10cmは空けておくようにしましょう!
隙間がないと、ちょっとした作業が、非常に大変なことになります。
谷村庭園 - 造園設計・施工・管理
最新の画像[もっと見る]
-
マンション専用庭のリニューアル 5年前
-
マンション専用庭のリニューアル 5年前
-
マンション専用庭のリニューアル 5年前
-
マンション専用庭のリニューアル 5年前
-
マンション専用庭のリニューアル 5年前
-
上部ウッドフェンスのブロック塀 6年前
-
上部ウッドフェンスのブロック塀 6年前
-
上部ウッドフェンスのブロック塀 6年前
-
上部ウッドフェンスのブロック塀 6年前
-
膳所焼美術館 陽炎の池 6年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます