goo blog サービス終了のお知らせ 

谷村勲のブログ

造園業(本業)と画業の両立を目指しています

鴨川の水彩画

2017年10月18日 | Weblog



昨日は野外の水彩画教室で、
鴨川の御池大橋下に行って描いておりました。
上が三条大橋で、下は二条橋です。


小雨の曇り空でしたので、御池の橋下から描いてました。

 
こちらは鉛筆スケッチのみ現地で描いておいて、
着色は帰ってから行ったものです。

  風景水彩画 Landscape art


中庭に小さな畑と敷石レンガの舗装

2017年08月19日 | Weblog



本日、今年の3月に工事したお宅に行って来ました。


敷石とレンガを組み合わせて舗装した中庭です。


工事前の画像です。全面が元は芝地でしたが、
夏場は雑草に覆われてしまい、草刈でご苦労されてました。


枕木を組み合わせて、日当たりの良い場所に囲いを作成。
少し畑が欲しいとのことでしたので、この限られたスペースを畑としました。


敷地の多くを舗装にして雑草対策。


庭がよく見える居間の正面には、ピンコロとレンガで半円形に舗装を作成。


中庭の舗装が完了しました。


レンガの目地は固めていますが、
砂岩敷石の目地部分には芝生を詰めています。



半年ほど経って行ってみると、木々は緑豊かになり、レンガの色も映えて見えてました。


畑にもいろいろと植わっています。舗装と段差で仕切っているので、庭はすっきりしています。


半円形の舗装部分はコウホネの水鉢がアクセントに、


谷村庭園 - 造園設計・施工・管理


絵はがき展2017

2017年05月24日 | Weblog



ゴールデンウィーク中の5/2~5/7に個展(絵はがき展)を開催いたしました。

たくさんのご来場、どうもありがとうございました。


はがき864種類、額入原画が100点です。



今回で4回目の個展となりました。



入りにくいと言われるギャラリーのイメージを変えたかったので、
沢山の絵はがきを展示し、入りやすい感じにしてみました。



好評でしたので、また来年以降もこの時期に開催することといたしました。来年は2階となります。

風景水彩画 Landscape art