goo blog サービス終了のお知らせ 

谷村勲のブログ

造園業(本業)と画業の両立を目指しています

水彩画 天鈿女命(アメノウズメ)と天照(アマテラス)

2018年03月20日 | Weblog


夢に出てきた羽衣の2人の天女を描いてみたものです。
下書きしていているうちにこうした配置になっていき、
「天岩戸から出てきた天照に感謝している天鈿女命の図」
というイメージとして描きました。
背景は想像ですが、黄泉の国の入り口とされる海岸です。


天鈿女命(アメノウズメ)の拡大です。
着色は思うようできました。


天照(アマテラス)の拡大です。
下図に比べ着色が思うように描けませんでした。

人物は風景に比べるとまだ慣れてないですね。

 風景水彩画 Landscape art


水彩画で、柔らかい光、明るい色彩、どちらがいいですか。

2018年03月05日 | Weblog


オリヴィエートの街路を2つ描き、
それぞれの描き方を変えてみました。

左はウオッシュを全面にしてぼかしを利かせ、
右は部分的なぼかしで白地を残して描いています。

左はシックで柔らかい光、右は明るくて華やかな色彩、といった感じにしています。
どちらで描くかは好みですが、同じ場所でもこのように雰囲気は変わります。

 風景水彩画 Landscape art 


苔貼りと植栽

2018年02月12日 | Weblog

今年は寒い日が続いております。
そうした中、比較的暖かい日に植栽しておりました。

 


少し盛り土してスギゴケ貼りしたところです。


盛り土前の画像です。
手前には地苔が着いており、
コケ地を広げることが目的です。

 


月桂樹をフェンス沿いに植栽したり、


角地にはダイスギを植栽しました。

 谷村庭園 - 造園設計・施工・管理