他人との接触回数を下げろ、だとか、ステイホームだとか、そんなことなら、100年前の人でも言える。他に、言うことはないんか?と言いたくなる。医師会もそうだね。治療しようという気がないのかね?
昨日、西村経済再生相が、北里大学大村智記念研究所を訪れ、2015年にノーベル医学・生理学賞を受賞した大村特別栄誉教授らと意見を交換した。西村経済再生相は、「安倍首相から『イベルメクチンもいいらしいね』と言われたからだという。
また、安倍首相は「アビガン」も、今月中に薬事承認が得られるよう厚生労働省に指示したといっている。
コロナに感染した患者を治療しようと考えてるのは、安倍首相だけか? 医師会は、なぜ治療について発言しないのだ? すごく不満だ。
日本の研究者が、頑張って開発した薬が使えないのはおかしい。私がもしコロナに感染したら、すぐイベルメクチンなどの薬を使えるようにしておいてほしい。40年前に開発した薬で、現在世界で毎年3億人の投与実績があるんだから、安全性は抜群ですよ。使いたくない人は、使わなきゃいいだけの話。
アビガンも日本製で、相当効果があるようだ。だからこそ3000人もの患者に使われている。ただ新しい薬で副作用が問題。私が選べるなら、まず安全性に優れたイベルメクチンを使って、だめならアビガンを使う。
アビガンも日本製で、相当効果があるようだ。だからこそ3000人もの患者に使われている。ただ新しい薬で副作用が問題。私が選べるなら、まず安全性に優れたイベルメクチンを使って、だめならアビガンを使う。