>熊本県八代市の介護老人保健施設「アメニティゆうりん」で昨年2~5月の常勤医不在時に死亡した11人のうち、1人が亡くなる直前にゼリーをのどに詰まらせていたことがわかった。施設を運営する法人理事長の医師は「老衰死」と診断していた。理事長は朝日新聞の取材に対し、「老衰の比重が高いと考えた」と話している。
確かに、ゼリーをのどに詰まらせて死ぬなんて、余程身体が衰えてる証拠だね。
そしたら、餅をのどに詰まらせて死んでも、老衰だ。あれ?正月になると、急に老衰が増えたぞ、となるけどね。
交通事故でも、前から車来てるのによけないから死んだ。これも老衰だ、となるのか?
かくして、80歳以上の老人の死因は、全員「老衰」と決まりました。笑