goo blog サービス終了のお知らせ 

糖尿病合併症と戦う

糖尿病やその他、医療中心に書いていきたい。また、医師や医療制度にも強い不満がある。少しでも、改善できたらいいと思う。

荒武者レスラー谷津嘉章、糖尿病で「右足切断」 。 だが、疑問だ。

2019年07月04日 09時49分57秒 | ニュース
本当に、切断しなければいけなかったのか? でも、谷津嘉章は完全に医師の言いなりだね。ただ、不満は感じているようで、次のように言っている。

>「6月2日には、愛媛で普通に試合をしたのに、23日には『切断です』と言われて、25日には手術でしょ。心の準備も何もあったもんじゃなかったですよ」

プロレスの試合をやった同じ月に足を切断してるんですからね。でも、医師から、『切断です』と言われてすぐ切断してる。先日書いた、元横綱・北尾光司の場合も、医師からは両脚切断するよう言われたが、奥さんは「横綱になった足」だと拒否して、最期まで足を切ってない。

医師は、足を切りたがる。儲かるからでしょうね。谷津嘉章は、退院は秋も深まるころだと言っている。かなり長期間です。病院は、1日入院させたら15000円ほど儲かる。それに松葉杖をつけたらリハビリですか。義足を作って、歩行訓練。そんな費用が加算されて、相当病院に利益が得られるのは確かです。それに比べて、足を残す治療は入院や手術がないから、手間がかかるだけで全然儲からない。だから、医師はやりたがらない。

糖尿病で足を切断してる患者は、毎年2万人ほどいるんですね。でも、絶対切断が必要な患者は、どのくらいいるのだろうか?と考える。


以前、セクハラ・ドクハラ医師から謝罪文の記事を書いたことがある。

2019年07月03日 11時57分51秒 | ニュース
>病気ブログ 注目記事 1位タメ口の医者からの謝罪文

どういう人が見ているのか知らんが、私が紹介した過去の記事を読んでいる。
主治医からセクハラ被害にあった女性患者が、抗議文を弁護士を立てて内容証明付で本人と病院長に送った話だ。

こういうのは、時々見る。主治医からセクハラ・ドクハラ被害にあったという話。私は男なので、セクハラはないが、ドクハラはしょっちゅう。でも医師は、極端な医師不足のお蔭で、どんなにデタラメでもクビにはならない。

だからと言って、医学生にそんな教育をしなくていいというものではない。患者を奴隷のように思っているのか、態度が凄く悪い。礼儀も常識もなっとらん。何より、患者の病気を治そうとする自覚を持たせろよ。病気が悪化したのは、本人のせい。というより、悪化した方が儲かると思っとるんじゃないか?

昨日の「元横綱・北尾光司の話」は、注目記事ランキング15位と低い。

2019年07月02日 09時11分58秒 | ニュース
たくさんの人が見に来ていたのに、医師批判の内容だと順位が低い。では、今日は奥さんの医師・淑恵さんの良いことを書こう。

>元横綱・北尾光司は、両足切断の危機に陥った。
重度の糖尿病を患っており、腐敗が進んだ。医師からは両脚切断するよう言われたが、淑恵さんは「横綱になった足」とこれを拒否。

↑ここです。医師は、良く足を切断するように言う。実際、医師に言われたからと、足を切断してる患者が多い。でも、淑恵さんは拒否して、最期まで足を切ってない。だが、足を存続させる治療は医師が嫌う。儲からないからです。

入院させて手術をしたら儲かるけれど、足を残す治療は手間がかかるだけで全然儲からないから医師は嫌う。医師である淑恵さんは、こういうことを知っていた。だから、切断を拒否したのです。

今日は、医師の良いことを書いたつもりだが?笑

今年2月に亡くなった元横綱・北尾光司の話

2019年07月01日 12時50分57秒 | ニュース
「爆報 THE フライデー」で放送してたらしい。私はその後、You Tubeで見た。
やはり引っかかるのは、糖尿病であることを知らなかったということ。

>日曜大工の際、北尾さんは右足首に擦り傷を負う。しかし数か月たっても治らず、医師の治療を受けても化膿が進んだ。化膿は左足にも広がり「重度の糖尿病」と診断される。

こういう状態になるのは、糖尿病になって、相当年月が経っている。力士には、糖尿病患者がいっぱいいるはずなのに、血液検査すらしてなかった?

>奥さんは「自分は医者なのに申し訳なかった」と振り返る。
精神科医だそうですが、糖尿病の知識が全くないんかね。「よく水を飲む」「トイレによく行く」・・・症状は出てたはずなのにね。

他の内科の医師でもそう? 家族が糖尿病になってもわからない?


強制わいせつ容疑で逮捕の医師 不起訴

2019年06月29日 10時33分23秒 | ニュース
こういうのも、実際は相当多いと言われている。何とか病院内で解決しようとするので、表ざたになるのは氷山の一角とも。ただ、名前を出す場合と出さない場合があるのは、どんな違いがあるのだろうか?
----------------------------------------------------------------
丸亀市の病院で看護師の女性に抱きつき、体を触ったなどとして強制わいせつの疑いで逮捕された高松市の医師について、検察は25日付けで不起訴にしました。

高松市の42歳の男性医師は非常勤医師として当直勤務をしていた丸亀市の病院で、30代の看護師の女性に背後から抱きつき、体を触ったなどとして、今月6日、強制わいせつの疑いで逮捕され、身柄を検察に送られていました。

この医師について、高松地方検察庁丸亀支部は25日付けで不起訴にしました。検察は理由を明らかにしていません。

医師がインフルのキット投棄疑い/「滅菌は面倒くさい」と供述

2019年06月26日 11時21分42秒 | ニュース
同じショッピングセンターのごみ箱に何度も捨てとってんやろね。ごみを回収したら、「変なごみ入ってるぞ」となって、「あ、またや。誰が捨てたか見張っとこ」と警戒してて捕まった、ということやろね。でも、「東京都北区の男性医師(63)」となんで匿名にする?
--------------------------------------
使用済みのインフルエンザの検査キットを滅菌せずショッピングセンターのごみ箱に捨てたとして、警視庁生活環境課は25日、廃棄物処理法違反の疑いで、東京都北区の男性医師(63)を書類送検した。医師は容疑を認め、「ごみ処理に金をかけるのがもったいなく、滅菌作業も面倒くさくなった」などと供述している。

  書類送検容疑は2月18日、東京都江東区内のショッピングセンターのごみ箱に、特別管理産業廃棄物である検査キット計89本を不法に捨てた疑い。


月給25万円のパートがあったら教えてほしい? あるぞ、医者だ。

2019年06月25日 10時02分13秒 | ニュース
安倍首相が国会の答弁で、「妻がパートで25万円の月給なら」などと答えた。そこで、「首相の金銭感覚がおかしい。月給25万円のパートがあったら教えてほしい」と批判されているらしい。

でもあるぞ。パートというか、フリーランスの医師なら時給1万円だそうだ。25万円なんてザラにある。有能な医師が高給を得ているなら文句は言わんが、無能な医師は患者に意味のない検査などを無理やりさせて金を得ようとする。

患者が拒否すると、「よその病院へ行け」←これがアホ医者の一つ覚え。「治療方針は医師が決定する」 「処方薬は医師が決定する」←こんなんでも、その処方薬の製薬会社からあいつらはリベートを得てる。そして、どんなにデタラメなことをやってても、極端な医師不足だから、絶対にクビにならない。

キレる老人が増えたというが、誰に キレるんだ? 医者にキレろよ。

2019年06月22日 09時56分02秒 | ニュース
各地でキレる老人が増殖中らしい。笑 でも、病院には大量の老人がいるのに、キレてる老人が少ない。特に、老人は医者にキレない。なぜだ? だから、あいつらに舐められるのだ。

もうかなり前だが、どこかの病院で、「俺を馬鹿にしてる」と怒った老人が、家から灯油を持って来て廊下にまいて火をつけたという事件があった。
そんな建物に当たっても仕方がない。直接人間に当たれよ。医師に腹を立てたのか、看護師に腹を立てたのか知らんが、直接やっつけたれ。

カリタス小の児童ら20人が殺傷された事件があった。あれで思うが、児童ではなく、医師20人が殺傷された、なら良かったのになあと思うぞ。関係ない児童じゃかわいそうじゃないか。

昭和大学病院医師 2人再逮捕、20代女性を酔わせ性的暴行

2019年06月21日 09時20分20秒 | ニュース
こいつら、将来どうなるか考えてみよう。裁判になって、まず実刑は免れんでしょうね。医師免許取り消しになるかどうか? あの処分は医師がやってて、相当甘いから、取り消しになはならないか? 取り消しにならなかったら、何年後か、また医師ができるけど、でも検索で(医師+本名)で逮捕された記事が出てきたら、いくらなんでもまずい。養子縁組なんかして、名前を変える奴が多いようだが、警察に逮捕される医師が多いね。1年間でも、全国だと相当いるよ。
-----------------------------------------------------------

 昭和大学病院の20代の医師の男2人が女性に大量の酒を飲ませて性的暴行を加えたとして、警視庁に再逮捕されました。

 準強制性交などの疑いで再逮捕されたのは昭和大学病院の医師、金古政隆容疑者(29)と大林久晃容疑者(26)です。2人は去年4月、東京・渋谷区のカラオケ店で20代の女性2人にウォッカなど大量の酒を飲ませて酔わせたうえ、自宅に無理やり連れ込んで性的暴行を加えた疑いが持たれています。

 警視庁によりますと、2人は品川区内のおよそ600メートル離れたそれぞれの自宅に女性を1人ずつ連れ込み、行き来して性的暴行を加えたということです。

 取り調べに対し金古容疑者は黙秘していて、大林容疑者は「同意があったと思う」と容疑を否認しています。(20日11:27)

アメリカの医師と日本の医師との比較。

2019年06月19日 12時06分06秒 | ニュース
アメリカに長く住んでる日本人女性ですが、日本の来たときに足を怪我して病院に行き、日本とアメリカの医師との違いについて感想を書いていました。

>患者をお客様として扱う人が多いアメリカの医師とは違い過ぎていて、今日のお医者様は正直ドン引きでした。

無理ない。日本の医者は失礼極まりないことを平気で言う。あいつらは、礼儀も常識もくそもあったもんじゃない。では、なぜアメリカの医師は日本のようにひどくはないのかと言うと、アメリカで患者にあんな態度だと、患者から射殺されるからですよ
--------------------------------------------------
↑は、私が過去に書いた記事。どんな人か知らないけれど、熱心に読んでる人がいる。

明石の県立がんセンターで中国籍の患者が、医師をナイフで刺したという事件があった。これも、日本の医者がデタラメな態度で患者に接していたんじゃないですかね? 中国では、医師に対する暴力事件が珍しくないそうです。

外国人労働者がたくさん日本に来るのですね。彼らに期待することは、日本のデタラメな医者をやっつけてほしい。あいつらは、日本人がおとなしいものだから、デタラメやっとるんですよ。日本のデタラメな医者をやっつけてくれ。


主治医が嫌で転院する女性患者

2019年06月16日 08時55分22秒 | ニュース
主治医は女医で女性患者だから、話やすいかと思ったが、そうでもないんかな?

>「精神的に苦痛…相変わらず、そっけない態度と言葉 笑顔なんてみられない 心の通ってない診療に対して 精神的な苦痛を感じて…もう限界」だそうだ。

私は、医者に期待するものなんて何もない。ただ、薬を買うのに処方箋が必要なので、仕方なく病院に行ってるだけの話だ。でも、病気によって医師が必要なものもあるのかも知れない。

>「あなたが嫌だから 病院を移るんです っていう私の気持ち、気づいてないんだろうなぁ」

移る病院はセカンドオピニオンで世話になったおじいちゃん先生のところだそうだ。まあ、おじいちゃんなら、若い女性患者に優しくできるだろうね。ただ、問題なのは、そこは外来だけで、病状が悪化して入院になったら、他に紹介してもらって行かなければいけないことだそうだ。

ただ、転院の理由は、あまり詳しく話さない方がいいよね。ひつこく聞かれたので、正直に答えたら、医師が怒ってしまって、とても不愉快な思いをさせられた人がいるから。医者は、ほんと最低の人間のクズだと思っておいた方がいい。

女医殺害 山形大学の学生の男逮捕

2019年06月12日 12時51分24秒 | ニュース
この事件も強い関心を持ってみていた。医師だから患者に殺されたか?と思っていたが、この女医さんは、殺されるようなそんな酷い医師でもなかった、という報道もあった。

>警察は、これまで防犯カメラの解析など捜査を進めてきたが、その結果、山形大学に通う20代の学生の男が事件に関与した疑いが強まり

>これまでの捜査で、矢口さんと大学生の男との間に接点はなかったとみられていて

でも、どこかで接点かあったんだろうね。金銭を奪われたという報道がない。やはり、何かの恨みとかだと思うが。ただ医者は、あまり患者を馬鹿にするなよ。お前ら、調子に乗ると患者に殺されるぞ。実際、患者に殺された医師が何人もいるぞ。

老後に2000万円用意しとけ問題。医療費を削って年金に充てよ。

2019年06月10日 09時20分15秒 | ニュース
年金が足らないのなら、医療費を削れ。医療費は、凄くムダがある。
「治療方針は医師が決定する」などと言って、医師が勝手に決める。しかも、医師は、自分の金儲けのためだけに、全く意味のないことを患者に強制する。

全く薬が必要なければ、医者なんて相手にせずに済むのだが、あいつらは薬を人質のように思ってやがるから、必要な薬も得られないようにする。

あれだけ質の低い医師が多いのなら、どんどん医師を増やして、ダメな奴をクビにするしかない。そうすれば、日本の医療費が半減出来て、年金をもっと増やすことができるであろう。

「インスリン使う位なら 血糖悪いほうがましだ」と糖質制限推進派の医師は言う。

2019年06月07日 10時47分13秒 | ニュース
インスリンを使っている私は、聞き捨てならない。ということで、昨日その医師と議論した。

聞いてみた。だったら、同じHbA1c8.0%でも、インスリン使っている患者と使っていない患者なら、合併症のリスクが違うというのか?
すると、インスリン使ってる患者のHbA1c8.0% とインスリン使ってない患者のHbA1c9.0%を比べたら、どちらがマシか?というくらいだという。

どうやら、インスリン使用者の方が、合併症が悪化しやすいとのことだ。でも、その理由は? 普通に考えられるのは、血糖値の乱高下ですね。高血糖のときでも、薬なしだとゆっくり下がるのを待つ。でも、インスリン使用だと、一気に下げてしまう。また、インスリンを使っておれば、どうしても低血糖も経験する。そういうのが悪化の原因なのか?

すると、その医師は、「おっしゃる通り短期的に低血糖がでやすいことも理由の一つですが。一番は、長期的に肥満傾向になりやすい事。インスリン抵抗性が高まること。血中インスリン濃度が高まること。による長期的な血管障害が 単純な血糖より悪いと考えています。発がん性も増えると思います。」

ということだ。でも、私にしては久しぶりに賢い話をした。笑

ゼリー詰まらせた入所者を「老衰死」 11人死亡の老健

2019年06月06日 09時37分36秒 | ニュース
>熊本県八代市の介護老人保健施設「アメニティゆうりん」で昨年2~5月の常勤医不在時に死亡した11人のうち、1人が亡くなる直前にゼリーをのどに詰まらせていたことがわかった。施設を運営する法人理事長の医師は「老衰死」と診断していた。理事長は朝日新聞の取材に対し、「老衰の比重が高いと考えた」と話している。

確かに、ゼリーをのどに詰まらせて死ぬなんて、余程身体が衰えてる証拠だね。

そしたら、餅をのどに詰まらせて死んでも、老衰だ。あれ?正月になると、急に老衰が増えたぞ、となるけどね。

交通事故でも、前から車来てるのによけないから死んだ。これも老衰だ、となるのか?

かくして、80歳以上の老人の死因は、全員「老衰」と決まりました。笑