
2007.12.9の「さくらの里」の寒桜です
昨日行ってきました
ポカポカ日和でとても気持ちのいい日曜日でした
青空をバックに寒桜がとても綺麗に見えました
やっぱり日本の風景には「桜」が一番かなぁ~
「桜」って言うと私が思い浮かぶ歌は
♪昔あの春風
まるで昨日の事の様に
忘れないよ薄紅色出逢い桜♪
今までに色んな方と出会えて
忘れられない出逢いが
いっぱいあります
これからも素敵な出逢いがいっぱいありますように・・・

9月中旬には十月桜が咲き始め、
冬から春にかけての寒桜、大寒桜、
染井吉野、一葉、松月、
さらに5月に花開く佐野菊へと8ヵ月にわたり、
様々な種類の桜がたえまなく咲きほこります。