
嵐の“ワクワク”学校の学生証に付いてた
ひまわりの種を7日に植えたばっかりなのに
もう芽が出たわ
ちゃんと咲くかな
楽しみ~



初生嵐・・・楽しかったし面白かったしためになったわ
相葉さんが教えてくれた「かんたん回鍋肉」
レシピ
テンメンジャン 多分大匙1くらいもう少し多かったかなぁ
相葉さん分量言わなかった(笑)
酒 小匙2
砂糖 小匙1/2
醤油 小匙1
を混ぜ合わせてタレを作っておく
豚肉肩ロースに200グラム(多分)くらいを一口大に切って
塩こしょうをして、片栗粉をまぶして下ごしらえしたものを
フライパンに油を引いて焼く
ねぎ・ピーマンを加える
にんにくのみじん切り小匙1
生姜のみじん切り小匙1
を入れて
一口大に切ったキャベツを加えて焼く
このキャベツ電子レンジでちょっとチンしておくのが
相葉先生のこだわりらしい
大事なポイント
タレを入れて30秒位まぜて出来上がり
この時の豚肉は
相葉先生が北海道の養豚場で
10頭選んで出荷された内の豚さんのお肉だったみたいで
選ぶ時の相葉先生の苦しそうな目が
見てる方も辛かったけど
美味しく食べてもらうために
一生懸命育てられた生産者の方の思いを考えれば
この豚さんだけじゃなく
何でもだけど
感謝の気持ちで美味しく残さず食べないと思う
その材料で一生懸命作って下さってる方のためにも
私の小さい頃はご飯粒残したら目が潰れるって言われたような記憶が…
ばちが当たるとか…
今そんな事言わないよね
ちょっと考えさせられた良い授業でした
ごちそうさまの後にありがとう…と感謝の気持ちを
「ごちそうさま、ありがとう」
