おめでとう!!茨木市青少年野外活動センター、開設30周年
11/13(日)三ツ口谷から、鈴鹿の鋭峰・鎌ヶ岳へ
11/12(土)第1回「大阪府山の日」で写真が展示される!
11/5(土)クラガリ股の滝に、寄り道
11/5(土)錦秋の伯母ヶ峰・らくちんハイク
11/3(木)、雨の中の仏ヶ峰と白倉山(2)
11/3(木)、雨の中の仏ヶ峰と白倉山(1)
10/30(日)、のんびり秋の昼下がりを過ごす・快晴の三津河落山(2)
10/30(日)、のんびり秋の昼下がりを過ごす・快晴の三津河落山(1)
大峰・吉野関係の本を2冊読みました。
10/16(日)、バリエーションルート・クロモジ尾から稲村ヶ岳(2)
10/16(日)、バリエーションルート・クロモジ尾から稲村ヶ岳(1)
10/10、帰りに寄った温泉がなかなかGOOD!
白水谷で収穫したヤマブドウとアケビ
10/10(月)、岐阜・高原川支流・白水谷に沢登り
10/9(日)、岐阜・高原川支流、“ナメ天国”沢上谷に、沢登り(その4)
10/9(日)、岐阜・高原川支流、“ナメ天国”沢上谷に、沢登り(その3)
10/9(日)、岐阜・高原川支流、“ナメ天国”沢上谷に、沢登り(その2)
自称万年青年。日本山岳ガイド協会認定登山ガイド(SⅡ)。奈良山岳自然ガイド協会所属。大台ヶ原登録ガイド。登山歴43年。登頂数1,300座(海外13座)。著書も絶賛発売中。
フォロー中フォローするフォローする