絵日記もどき スマホ版ブログ

写真付きで絵日記を書くならgooブログ

新宿御苑9月25日(水)

2019-09-26 15:25:01 | 日記

いつもの場所でいつものお昼ごはん。風がとおって涼しい。



お隣りさん。

目の前を通った人達。ここから5枚の写真。



カメラ好きのようだ。



職場が近くの人達。

温室にはいる。

トックリヤシの木の全体。

ドラゴンフルーツ。実は花より個数が減ったようにおもう。









ニオイサンタンカと言うらしい。





温室を出た。ぼくぐらいの歳の年寄りの集団。

いつも撮る場所。ここから5枚の写真。









まだ立ち入り禁止のところがあちこちにあった。

気候がよくなってきたので、日本人も増えてきたが、まだ外国人の方が多い。

台風の被害。





外国人に人気の場所。









今日はこういう感じの日本人の二人連れも多かった。

気持ちよく散歩した。

新宿御苑9月11日(木)

2019-09-13 10:55:15 | 日記
朝、人間ドックを受診した。帰りにお昼ごはんを食べて、急に散歩したくなり、帰り道にある地下鉄新宿御苑駅で降りた。

暑いので、比較的に涼しい温室?へ。



パパイヤの実と花。









この前来た時にはつぼみだったドラゴンフルーツの花が満開だった。









温室を出て、「くそあっついなー」と思いながら歩いていたら、目の前にスッポンが浮き上がってきた。

甲羅が40cmはある大きいやつだった。

ゆうゆうと泳ぎながらまたもぐって行った。

いつも撮る場所。ここから3枚の写真。9日の台風の倒木等で立ち入り禁止が多く、もう2枚撮っている所には行けなかった。





木の実(主にカリン)がいっぱいおちている。

あちこち清掃中。





中央線側のフェンスをを倒している倒木。



新海誠「言の葉の庭」の東屋で涼んでいたら、目の前に居たゴキブリ。家にあらわれるタイプ、ひさしぶりに見た。野性型のやつらしく、枯れ葉のくずを食べていた。













とにかく暑くて、高島屋で、涼みながらジュースを飲んで、帰った。

新宿御苑9月6日(金)

2019-09-07 11:45:44 | 日記
カルチャーセンター終了後、お昼ごはんを食べに行った。

いつもの所でいつものように。

風が通って涼しい。

生かすための努力。係員10名ぐらいの自転車部隊が点検していた。成功するといいのになー。





以前にも撮ったこのヒマラヤスギの治療。

隣りのサクラの木も。

ホンアマリリス(ヒガンバナ科)、南アフリカ原産で、花屋さんで見かけるアマリリス(南アメリカ原産)とは遠く離れた種類らしい。

温室にはいる。花が咲いて、枯れたタケの根っこ。









サボテンの仲間のドラゴンフルーツのつぼみ。花→実とたのしみが増えた。





ツルボ。



いつも撮る場所。ここから5枚の写真。









サルスベリがきれいだった。









台湾風東屋から多行松の芝生を見る。
 










この橋と柳の風景は外国人に人気のようだ。

風に揺れるイモムシ。ぼくは気がつかなかったのだが若い女性二人が騒いでいたので、二人が居なくなってから見に行った。

今日の注目。









歩いていたコースは違うのだが何回も出くわすということがよくある。
もう一組居たのだが観察していたら、カメラマンと雇われたモデルさんらしかったので、撮るのをやめた。

東急ハンズに寄って帰った。

虫展9月4日(水)

2019-09-05 10:35:08 | 日記
六本木の東京ミッドタウンの21_21DESIGN SIGHTに見に行った。







ここに標本展示してあるのは日本産ではないようだ。注目したもの。まず、カミキリムシの仲間。





多分、森に住むオオゴキブリの仲間。













この展示はわかりやすいのだが、概して、企画の趣旨がぼくにはレベル高すぎらしく、理解しにくかった。それでもたのしかったが−ーー。

ラオスの田舎で採集している人のコーナーの蛾の写真。

さっきのオオゴキブリの仲間の標本。1万5千円する。

この展示建物の外観。建物内や外観を熱心に撮っている人達もいたので、調べたら安藤忠雄さんの設計だった。








帰りに富士フィルムのギャラリーも見物して帰った。

早稲田キャンパス9月2日(月)

2019-09-03 12:46:32 | 日記

まず、正門のねこちゃんに会いに行った。居なかったが、試しに「にゃーにゃー」と呼んでみたら、道の下の排水溝から「にゃーにゃー」と言いながら出てきて、足にすりすりをしてくれた。食べ物をあげるのはよくないかなーとは思いつつ、高齢猫むけのをあげた。

満足したようすだ。いつの間にか、まわりに数人居て、スマホで撮っていた。


カルチャーセンターのロビーでパンのお昼ごはんを食べて、平安古典の授業を聞いた。

帰りには、ねこちゃんは居なかった。大隈講堂の工事現場の藪野先生の絵を見物した。いい雰囲気だ。















今日もキャンパスツアーの高校生がいた。