goo blog サービス終了のお知らせ 

The Gotham Times

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

12月7日(金)のつぶやき

2012-12-08 03:37:51 | 日記

@DisVilla そそ、良くお判りで!結構印象的なシーンだったんです。しかい読み込まない事があるとは…。ドライブはメーカー品を選んだ方が安心できそうですね。BDも安価になりましたし時代の趨勢ですから、買い換え時期かもだですね。DVDでプレミア価格でもBDなら安いですし。


@DisVilla そうなんですよ!あの時のアン・ハサウェイ、実に良い演技でしたね。ブレイクとの距離感や、確固たる意志と葛藤を抱えた表情が絶妙で。お父さん、そうなんですかー。過去作と言えばBDって画質が良いらしいので、ダークナイト三部作とか買ってしまいそうで怖いです。


@DisVilla そうそう!図らずも新キャラ二人が確信をついたバットマン像のパーツを互いに握っているんですよね!BD、そんなに違うんですかぁぁ!むむう…


@DisVilla あれは親切設計だと思うんですよね。前作シリーズを知らなくてもバットマンの片鱗が判るという。前作を知る者にはより深いって感じの。BDは覚悟を決めないといけませんねぇ。


「~ライジング」の吹き替え、かなり良い。



12月6日(木)のつぶやき

2012-12-07 03:33:20 | 日記

@getback1969 いえいえ滅相もない。無理しないで頑張りましょう!


へー!QT C・ノーラン監督、故ヒース・レジャーにバットマン役をオファーしていた #映画 #eiga eiga.com/l/DjPMn @eigacomさんから

1 件 リツイートされました

うちの庭がEXILEのステージみたいになっている…。 pic.twitter.com/DW8d30uU

Bruce Wayneさんがリツイート | 11890 RT

@DisVilla シネフェックスは昔からあるんですが、特撮部分にのみ特化した本ですから、舞台裏(メイキング)を知るには最適です。しかもアメスパと併記特集なので、オトク感がありますねぇ。そうそう、セリーナのカード(青煙さんのとは絵柄違い)を500円で落札しまして幸せです。

1 件 リツイートされました

@DisVilla ええ、オマケとしては気が利いていると思いました。絵柄はこんなのです。誰も入札しなかったので良かったです。しかしソフトの映像特典ってBDで別ディスクなんですよねぇ。いよいよドライブ購入しないと観られないのが悔しくて…。 pic.twitter.com/zHh3IYnY


「~ライジング」のオマケカードは、ファンには嬉しいオマケだと思う。生フィルムとかって贅沢を言うつもりはないけれど、フィルム印刷ってのが良いし、プレミア感が高い。


@DisVilla 40種類あるそうですから、コンプは無理でしょうね。仰る通り記念品みたいな感じですかね。ここのセリーナがブレイクからの保護を断るシーン好きなんですよ。ダークナイト リターンズとかBDのみの発売なので、やはり真剣にドライブの導入を考えないといけませんねぇ。



12月5日(水)のつぶやき

2012-12-06 03:35:57 | 日記

@DisVilla まぁ、ヤフオクのをみたらアタリのような気もします。一番はセリーナなんですが。因みにこんな感じで(判りますかね?)オトク感はありますよ。 pic.twitter.com/Aq4MlNnK


@DisVilla あー判りますか。そこそこイイ感じかなーと思います。いまいちヤフオクの相場がワカランのですよね。今のウォッチリストの終了価格をみて、セリーナがあれば入札しようなかとも思うのですが。ブレイクも人気ありそうですよね。後、なにげにベインやアルフレッドも。


@DisVilla あ、ヤッパリ無茶ですかね♪仰る通りブルースとの離別シーンとかがあれば高騰するかもだですねぇ。でもベインの後ろ姿ってねぇ…どうなのよと。選ぶなよと思わなくもないです。


@DisVilla なんと申しますかもう少し気の利いた場面にして欲しいですよね。ベインの演説シーンとか。猫は¥3,000円がリミットだと思いますので、適当に入札して無理そうなら諦めます。設定本もありますのでね…。


「俺、社長のような気もするが。」 ダークナイト ライジング 12.5 Blu-ray&DVDリリース記念キャンペーン『WAYNE ENTERPRISES社員募集』bit.ly/R4I4TR


@DisVilla そうなんですよ。あんまりむだ遣い出来ないのは、ブルーレイじゃないと特典映像が観られないっていうね。いよいよBDドライブを買わないといけませんのでねぇ。やはりどうせならベインに限らず見せ場を選んで欲しいですよね。ダンス場面なら…ヤヴァいかもだ…。


「~ライジング」のオマケカードはこんなのでした。フォックスとブルースのツーショット。 pic.twitter.com/hHOMNtvo


@DisVilla 良いカードでありますように!


@DisVilla そういう意味では俺のフォックスとブルースってある意味では俺のようなマニアック向けかも…。ブルースのカードをヤフオクで狙うとか?


@DisVilla ですね。でもあのシーンのセリーナってのもマニアックでイイじゃありませんか。バストショットで顔が良く判りますし。さっきヤフオクをチェックしたら、千円くらいみたいですね。絵柄にもよるのでしょうけれども。アート本愉しみですよね!


@DisVilla フィルムと言っても印刷なので希少性はありませんからね。だったら名シーンを選んでくれているとみんなが幸せで良いのですが。(キャラ人気は兎も角)愚見ですがこの本もお忘れなく~。amazon.co.jp/dp/4862461727/…


@getback1969 大丈夫ですか?いらぬお節介ですし、何もできませんがあまりお気になさらない方が宜しいかと思います。



12月4日(火)のつぶやき

2012-12-05 03:33:49 | 日記

@DisVilla ああ、今日量販店でフライング売りしていましたよ。ヤフオクには早くもオマケカードが出品されていますねぇ。


@DisVilla ええ、一応ウォッチリストに入れましたが、スカもあるようです。俺はフォックスが倒産を伝えに来た所で、フォックスとブルースのツーショットでした。


@DisVilla たまたまフィルム買いに行ったら売っていたんですよ。