旦那の欲しいもの

旦那が欲しいものや、気になったもの

ライブディオZX エンジンオーバーホール

2015-07-30 22:31:27 | バイク

我が家の欲しい物~ライブディオZX復活計画


やっとの事で、ピストンリング、ガスケットがセットになっている



オーバーホールキットを入手して、エンジンをオーバーホールできました。


詳細はこちらから



ライブディオZXエンジンオーバーホール



エンジンはかかるようになったので、次はナラシとキャブセッティングです。




同時進行で他の細かい部品なども注文していかなければなりませんね・・・





まずはバッテリー買うか




『バイクパーツセンター』 シールド式 バイクバッテリー 4A-5 4A-BS 【YTR4A-BS GTR4A-5 FTR4A-BS互換】 4A-BS

新品価格¥940から(2015/7/30 22:41時点)





消耗品と割り切って、今回は安いものをチョイス






今現在がこんなんだからね~



バッテリーを入れるケース部も穴空いてるし・・・・






奥に穴が空いてるのがわかるかな??


リアの車高が下がっていたのだけれど、タイヤと接触して削れてしまっています。


現在の足回りで車高を下げる場合はバッテリーはメットイン内に移動ですね。




あとは・・



盗まれたシート





[ バイクパーツセンター ] バイクシート ホンダ ライブディオ(AF34/AF35) ベース付シート 黒

新品価格¥2,480から(2015/7/30 22:57時点)






こじられたキーシリンダー



キーセット LIVE DIO ライブ ディオ 前期型 ZX AF34 AF35 ホンダ HONDA メイン キー シリンダー

新品価格¥1,840から(2015/7/30 23:13時点)









劣化したグリップ





(nakira) 次世代スタイル カスタム グリップ バー エンド付属 アルミ オートバイ用 φ 22.2 mm (シルバー)

新品価格¥1,250から(2015/7/30 23:16時点)







あとはマフラーやらブレーキ関係、駆動系の部品、駆動系をバラす道具など・・・


まだまだお金がかかりますね~



















スペースショット 万能環境クリーナーで掃除

2015-07-20 12:41:45 | 生活
我が家の欲しい物~ライブディオZX復活計画


フローリングの掃除には、どの洗剤を使うのが良いのか??


うちではこれ




スペースショット 万能環境クリーナー













フローリングの変色もなく、すごく汚れが落ちている気がします。


フローリング以外にも色々と使っていますが・・・



スペースショット万能環境クリーナーは以前は、住まいの汚れ取りクリーナーとして販売させていましたが、

現在は、パッケージが変わり、万能環境クリーナーとなっています。


ふとメーカーホームページを見ると、放射能除去、除染にも使われているとの事です。


福島県南相馬市の除染だそうです。



特徴として下記があげられています。

・南相馬市の放射能除染作業に採用された洗剤です。
・2005年の愛知万博でも採用され、二次公害もありません。
・グリーン調達企業の認定洗剤です。
・原液をどんな素材に使用しても変色・腐食・植栽の枯れの心配はありません。
・洗浄後の汚水を流す時、中和剤は要りません。
・シリコーンオイルの除去剤としても使えます。
・ステンレスの洗浄後は光沢が出て、汚れ落ちのムラが無く汚れにくくなります。
・強力な消臭効果があり、静電気防止にもなります。
・養生不要でコストダウン&作業時間の短縮が可能です。





住まいの汚れ取りクリーナーから変わった万能環境クリーナー






スペースショットの種類の中でペット用のスペースショット ワンちゃんネコちゃんクリーナー というものもありました。


犬や猫の尿、糞の匂いも強力に消臭してくれそうですね





スペースショット ワンちゃんネコちゃんクリーナー

くそ不味いワインが美味しくなった

2015-07-19 22:58:53 | グルメ
我が家の欲しい物~ライブディオZX復活計画




とうとう我が家のお酒が無くなってきて、ずっと放置してあったワインを開けてみました。





それはそれは、シブくてくそ不味かった・・・




渋いワインが好きな方もいらっしゃるでしょうが、今回のワインは嫁と二人して


「まずい!!」


とうなってしまいました・・・





銘柄はあえて伏せておきましょう




そんな時にふと思いだしたのがこれ!!










メニュー デキャンティングポアラー セレクション 4653439





何年か前に買ってあった「メニュー デキャンティングポアラー セレクション 4653439」


シンプルなデザインと機能性を重視したデンマークのプロダクトブランドmenuの全く新しいポーラー。「デキャンティングポーラー」は、ボトルに取り付けて注ぐだけで手軽にデキャンタージュできるポーラー。ワインが内部を通過する時に流速を上げ真空状態を作りだすことで空気穴から自然に空気を取り込める構造。 イタリアの物理学者G.B.ベンチュリ発明のベンチュリパイプを応用することで、手軽に優れたデキャンティング効果が得られます



でキャンティング効果は良くわかりませんが、とにかく、渋みが減り味がマイルドになる!!



前に味音痴の嫁の妹に試したときも


「美味しくなった!!」



っと言っていたので、効果は抜群だと思います!!






こんな感じで口に差し込むだけ




ワインをよく飲む人にはお勧めですね




メニュー デキャンティングポアラー セレクション 4653439























お風呂の鏡のウロコを掃除

2015-07-19 22:22:36 | 生活
我が家の欲しい物~ライブディオZX復活計画



本日は、久しぶりにお風呂の鏡の白いウロコ汚れを落としてみました。


鏡に出来る水垢の白いウロコですね。


前回は2011年11月28日に汚れを落として、綺麗にして、それから放置になっていたので、だいぶ汚れてしまっていました。






使うものはこれ!!










鏡面仕上げ剤の鏡面職人




しかし、しばらく放置していたのでカリカリに乾燥してしまっていました。


水を入れて復活させてます。



カリカリの状態はこれ




















鏡の白いウロコ、水垢が見えるでしょうか?








今回は、車用のガラスの油膜取り液に付属していたスポンジに鏡面職人
の組み合わせで鏡を磨いていきます。






水の吸収がイマイチで、ちょっと水っぽかったですが、こんな感じで磨いていきます。



ついでにここも!!







こんな状態から軽くこすると







こんな感じになります。



肝心の、お風呂の鏡の水垢は・・・








見えるかな???


白く出てる部分が水垢です。


まだ少し残っているけど、だいぶ綺麗になりました。



水性なのか、水で流すだけでOKですし、コンパウンドなどの変な匂いもないので、どこにでも使いやすいですよ~



鏡面職人