goo blog サービス終了のお知らせ 

好きなことにぞっこん

花に癒され、永井龍雲の歌声に癒されています

自分の物ではない命

2013-10-04 10:20:27 | 日記

生家の近くの踏切は、必然として越えなければならないところにありました。車でここを越す時は、警報機が鳴っていなくても、いつも心臓がドキドキ早鳴りしていました。

今の居住地周りには、軌道が高架だったり車道が地下交差だったり、日常の生活行動圏で出くわすことが、ほぼありません。

都会では用地確保も難しく、踏切を越えなくてもよいような対策が取られていない箇所が数多あるのが現実で、横浜の悲劇が起きました。

老人を助けるために命を落とされた女性は、脊髄反射のごとく、躊躇無しに救助行動をとられたのでしょう。この方の今までの生き様が、直に出た行動だったのでしょうね。

踏切を越えるだけでドキドキしている身にとって、接近してくるであろう電車の前に出、大の男性を引っ張る行動をとったことは、私はもちろんのこと、ほとんどの方ができない行動だと思います。

胸が痛いです。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生活のよりどころ | トップ | アンサンブルがいい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事