goo blog サービス終了のお知らせ 

ねっとうらの部屋(旧:勝ってに応援団)

東海大浦安高校・中等部野球部&OBを中心に応援しています

2024春予選(市川x国府台・国分x学浦)

2024-04-04 09:25:45 | ねっとうらの部屋
2024/04/04(水)@松戸運動公園球場

【第1試合・1回戦】
試合時間:1時間46分(30分繰り下げて実施)
市川
0 13 2 0 3=18
0 0 0 0 2= 2
国府台
(5回コールド)

市>佐藤、保坂、中村ー簑島
国>高木、伊藤ー式部
▽本塁打:濱野(市)両翼90mながら完璧に捉えた文句のない左翼本塁打
▽三塁打:濱野、保坂、佐藤(以上市)
▽二塁打:横山、深津、佐藤(以上市)松屋(国)

--------------------
【第2試合・1回戦】
試合時間:2時間24分 初回から雨の中
国分(H10 B2 E2)
000 120 000=3
200 300 01x=6
東京学館浦安(H12 B4 E0)

国>播磨、根本ー榎本
東>別所、橋本ー前田
▽本塁打:根本(国)
▽三塁打:高橋、前田(以上東)
▽二塁打:水島2、別所(以上東)

--------------------
(雨と寒さのため第三試合は観戦を断念しました)






2024春地区予選(古和釜x市船・薬円台x東葉)

2024-04-02 14:35:11 | ねっとうらの部屋
2024/04/02(火)@第1カッター
【第1試合・1回戦】
試合時間:1時間52分
船橋古和釜
0 0 0 0 0= 0
12 15 5 11 x =43
市立船橋
(5回コールド)

古和>飯高、江口、三宅ー杉下
市船>川崎、中島、高田ー花嶋、上林

・スコアボードには古和釜0-42市船と表示されましたが、私のスコアでは4回裏が11点(ボードでは10点)で43-0で市船の勝利です。
・市船には本塁打をはじめ多数の長打がありましたが割愛します。

--------------------
【第2試合・1回戦】
試合時間:1時間22分
薬円台(H4 B3 E2)
00001 0= 1
05103 2x=11
東葉(H11 B7 E2)
(6回コールド)

薬園>横田、村山、小倉ー浅野
東葉>工藤ー高城
▽二塁打:井腰、工藤、高城(以上東葉)







第15回マリーンズアカデミー中学生選抜野球大会

2023-12-19 08:16:37 | ねっとうらの部屋
県中学選抜チーム29をA~Hの8つに分け、ブロックごとに勝ち抜いたチームがベスト8に進んで優勝を争います。

〚Fブロック〗
(F=夷隅選抜、鎌ヶ谷ファイターズ、浦安ベアーズの3チームによる巴戦)
2023/12/17(日)浦安運動公園野球場

[第1試合]
※試合時間:1時間49分
夷隅選抜
001 00= 1
493 0x=16
浦安ベアーズ
(5回コールド)

夷>井上、平本、遠山、小柴ー山口、吉野
浦>今村、小沼、松岡、関、河井、瀬口ー山口、半田
▽本塁打:佐藤、今村(浦)
▽二塁打:吉野(夷)

--------------------
[第2試合]
※試合時間:1時間36分
鎌ヶ谷ファイターズ
860 100=15
002 00x= 2
夷隅選抜
(6回コールド)

鎌>野口、今野、木村ー松行
夷>山口、小柴、遠山ー小柴、吉野
▽本塁打:原(鎌)
▽三塁打:松行2(鎌)
▽二塁打:木村(鎌)山口(夷)

--------------------
[第3試合]
試合時間:1時間45分
鎌ヶ谷ファイターズ
010 400 0=5
012 400 x=7
浦安ベアーズ

鎌>葛西、野口ー松行
浦>今村、小沼、関、河井、瀬口ー山口、半田
▽本塁打:原(鎌)
▽三塁打:葛西(鎌)今村、梅本(以上浦)
▽二塁打:野口(鎌)梅本(浦)

--------------------
◇Fブロックからは浦安ベアーズがベスト8に進出となりました。
次の試合は来年2/10、11日に行われます。








OB情報>千葉経済大②

2023-10-04 19:41:54 | ねっとうらの部屋
この春から千葉経済大1年生となった46期OBの3人が10/3の試合に揃って出場しました。

杉山 來弥 
 2番 右翼手 6打数 3安打 1打点
松尾 峻平
 8番 遊撃手 4打席無安打ながら、3度出塁し3度ホームに還ってきました!
寺井龍之介
 7番 代打 
 

詳しくはこちら↓

OB情報(千葉経済大)

2023-09-28 09:57:37 | ねっとうらの部屋
2023/09/27(水)@千工大球場
城西国際大(H6 B2 E1)
000 010 000 1=2
000 000 001 0=1
千葉経済大(H5 B2 E1)
(延長10回タイブレーク)

ただ今各大学野球リーグ戦の真っ最中ですが
46期OB(1年)の松尾峻平くんと杉山來弥くんが千葉経済大の試合にスタメンで出場しました。

松尾くんは春のリーグ戦で負傷し、しばらく試合からは遠ざかっていたのでグラウンドでの姿を久しぶりに見ることができました。
杉山くんは9回に100mある右翼に見事なライナーでの本塁打を放ち1-1の同点に追いついたのですが、タイブレークで負けてしまいました。

[2]杉山來弥
[3]松尾峻平