goo blog サービス終了のお知らせ 

ねっとうらの部屋(旧:勝ってに応援団)

東海大浦安高校・中等部野球部&OBを中心に応援しています

OB情報(武大・千経大)

2023-06-25 08:06:50 | ねっとうらの部屋
2023/06/24(土)@長生の森球場
試合時間:2時間01分
国際武道大(H6 B2 E1)
000 000 000=0
000 001 00x=1
千葉経済大(H4 B1 E0)

千葉県大学野球新人戦・準決勝に46期OBの二人が登場しました。
武道大>岡 歩夢
千経大>杉山來弥



OB情報(オール・フロンティア)

2023-05-31 20:14:57 | ねっとうらの部屋
今日5/31から都市対抗野球・南関東大会が始まりました。
千葉と埼玉でそれぞれの予選を勝ち抜いた4チーム、合計8チームで都市対抗野球本選出場3枠を争う大会です。

今日は天台とZAで行われたのですが私は天台(千葉県野球場)に行ってきました。
それぞれのチームには、千葉県出身者(高校・大学)が多く、この「勝ってに応援団」より、私のもう一つのブログである「ホントに勝手な応援団」
の方がふさわしいと思うので、ここでは「オール・フロンティア」で元気に頑張っていたOB二人の写真だけを載せることにします。

[オール・フロンティア]
背番号[8] 森岡竜也 外野手(東海大浦安・37期ー日本体育大)
背番号[25] 田中駿平 内野手(東海大浦安・37期ー国際武道大)





OB情報(千商大・恒田投手)

2023-05-13 20:37:25 | ねっとうらの部屋
本日(5/13)、千葉工大球場で小雨の中、千葉大学リーグ戦を観戦しました。
【第2試合】
淑徳大
410 004 000=9
000 300 203=8
千葉商科大

この試合の9回表
千商大は恒田秀寿(3年・44期OB)投手が登板。
三振、内野失策、邪飛、四球で2死2・3塁となったところで、淑徳大のバッターボックスには戸部優輝(4年・43期OB)くんが登場。結果は四球で満塁。次打者を一邪飛に打ち取り、恒田くんは無失点で切り抜けました。

3時間35分にも及ぶ長い・長~い試合でしたが、最後まで見ていた甲斐がありました!







OB情報(千葉経済大2)

2023-04-18 19:19:00 | ねっとうらの部屋


今日4/18は千葉経済大1年のOB2人ともスタメンでした。
1番、杉山來弥(右翼手)
8番、松尾峻平(三塁手)

[情報大ー千経大、3回戦]
※情報大、2勝1敗
情報大 010 002 001=4
千経大 020 100 000=3

試合結果は残念ながら、松尾くんの打席を見たのは初めてだったのですが、1打席目と2打席目にタイムリーヒットを打ちました!

あっ! バットが折れた




OB情報(千葉経済大)

2023-04-17 19:48:44 | ねっとうらの部屋
今春、東海大浦安高を卒業したばかりで、新大学生となった46期OB2人が、さっそくに春季リーグ戦に出場し、元気に活躍している様子を見てきました。

試合の詳しい内容やメンバーについては
「千葉経済大学硬式野球部Twitter」で確認いただけます。

杉山 來弥 背番号[6]
1番、ライトでスタメン出場

松尾 峻平 背番号[2]
代走で出場しサードの守備に