いつものお姉様たちとの楽しいワイン会、今回の会場はコキンヌさん。
好きなお店に連続訪問できるなんて私は嬉しい偶然です。
シェフお任せのお料理に、ワインは泡→白→赤とバランスよく。
お店から出していただいた候補ワインをみんなでわいわい選びました。
日の長いこの時期、外がまだ明るいうちに、ロゼシャンパーニュからスタート。

ジビエの出汁が濃厚なキャベツスープ

手長だこのブルゴーニュ風

(お料理名はうろ覚えです。。)
白ワインはブルゴーニュの2022

落ち着いた酸味がお料理と相性良く味わい深いです
天狗ナスに載せた福岡産サーモン

あとから見せていただいた「天狗ナス」↓

外見も味わいも野生味にあふれ、地元産のお魚とともに強い旨味が印象的。
イカのソテー 成清さんの岩海苔と赤紫蘇と梅干のソース添え

フレンチとしては斬新なこの絶品ソースの印象が強すぎて、イカの産地失念しました。。
糸島野菜のサラダ

鳥のカツレツ ビネガーソース

赤ワインはブルゴーニュのピノ

香りよく上品な軽めのピノ。メインにとてもよく合いました。
このメンバーでこちらへ来るのは初めてでしたが、
お料理やワインはもちろん、シェフのお話も興味深くて、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
先日こちらへ訪れた時もそうでしたが、美味しいもの好き同士の口福は相乗効果があるようで、充実した幸せな時間でした。
デザート✨

また来ます!
◆はてなブログで更新中です(試行錯誤しつつ頑張ってます!)