フジテレビの
ワイドナショーを
見よったら、松本さんが、
さっぱ
っちゅう言葉を使いよった。
こんな感じ。
何を問題にしてんのか、
さっぱ分からへん。
何があかんのか、
さっぱ分からへん。
例えば我々子供んときでも…
通常、通常っていうか、
東京語では、
さっぱり分からない
となるところである。
さっぱり~ない
が、
さっぱ~ない
となっとる。
東京のほうで . . . 本文を読む
次に何書こっかなー、
とか思って、画像とか
メモとかながめよったら、
10万点ばかり?ばかし?
っつうメモが見つかった。
いつもなら、
気になる言葉 状況 日付
みたく書くんやけど、
これに関しては、
日付をメモるのを忘れとる。
んだもんで、いつどこで
聞いたんか、言ったんか、
よう分からん。
ただ、これをメモった
理由は覚えとる。
約10万点
とか、
10万点ぐらい
と . . . 本文を読む
東急電鉄のキャンペーンで
グッチョイ
モーニング
っつうのがありよるけんど、
GOOD CHOICE MORNING
とも書いてあるもんで、
グッドチョイス
の略っちゅうことが分かる。
この、
グッチョイ
って言葉、
なーんか、かわいい。
4拍+5拍で、
並べて言う感じもいい。
これが、
グッチョ
モーニング
とか、
グチョ
モーニング
とかやったら、
. . . 本文を読む
ヤフーを見よったら、
都民ファーストの会
を略すのに、
都民ファ
だけではなくって、
都民フ
っちゅうのを見つけた。
この、
都民フ
っちゅう言い方、
実際に口にすると
ちょっち意味が分からん
そうやけんど、
記事として書いてある
のを読むと、
あ、都民ファーストのことやろな。
って検討がついた。
まあ、記事を読むときは
都民フ
っちゅう文字だけを
見るわけで . . . 本文を読む
最近、東京ガスが、
夏だ!東京ガスの電気だ!
プリっとまとめておトクな
キャンペーン
っつうのを始めたみたい。
ネットやったか、
一斉メールやったかで
発見した。
そういや、電気料金が
すこーし安くなるし、
なにより、Tポイントが
めっさ貯まるから、
ガス会社に変えたけんど、
コンビニなんて、
カードで払えて、しかも、
Tポイントが貯められる
ファミマばっかである。
たぶん、今の世の中 . . . 本文を読む