goo blog サービス終了のお知らせ 

休日にはリフレッシュ

山歩き、キャンプ、旅好き 行きたい場所 やりたい事いっぱい 

CUB

2021年12月15日 | バイク
最近特に知り合いのCUB比率が高くなってきました。

芸能人の方々もCUB購入されてるみたいだし

CUBの中古価格も高騰し人気見たいですね

CT110乗ってたので頑丈で良いバイクだとは思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ADV150購入の際 同価格帯のCT125も購入候補にありました。

CT125ではなく ADV150購入に至ったのは2019年の春

PCXで壱岐対馬キャンプツーに出かけ時の事が決め手に

朝から対馬の島中あちこちを観光後 フェリー乗船

福岡から自宅まで走行 総距離にして下道600km 

さすがに疲れました。 苦手な遠心クラッチ付きの 

CUBだったならもっと疲れてただろうな~

それに高速に乗れたなら どんなに楽だったろうと思った

行く時は何ともなかったのに帰路は遠く感じた

もう一つは積載能力 CUBの荷台は頑丈で沢山積めそうだし

フロントキャリアにも 股の間にも積載出来るけど少量

CT110は足元が狭く膝がハンドル付近に当たり窮屈だった

長時間乗車していると窮屈なのは 疲れるんです。

一方ADV150はシート下と上 サイドパニアとリヤBOXに

積載出来 自分の使い方としては、足元広々で

原二同格のコンパクトな車体で高速にも乗れ

沢山積載出来るADV150購入に至りました。

でも、いつか古いCUBの中古買って弄って乗ってみたい