goo blog サービス終了のお知らせ 

休日にはリフレッシュ

山歩き、キャンプ、旅好き 行きたい場所 やりたい事いっぱい 

防寒アイテム検討中

2012年10月10日 | バイク
バイクに乗り始めたのは今から37年前のこと

中学2年の時から6年間朝刊の新聞配達しました。

高校1年の夏休みに原付免許取得し 初バイク

自分のバイクを使用して新聞配達をすれば5000円手当が有り

新聞配達の販売店がバイク代を立替えてくれて金利無しの

給料天引で月々5000円払いで初バイクがいきなり新車peace

毎月の手取りの金額変わらないでバイクを手に入れました。

しかし冬場の早朝は寒い 当時はろくな防寒手袋も無く

軍手2~3枚重ねで配達

それでも手が冷たくなりエンジンに手を当てて暖をとってました。

しかし冬の雨はもっと辛かった~ 軍手が水で濡れて…

そんな折 買ったのがハンドルカバー

こりゃ暖かかった 雨でも軍手濡れにくいしね

長靴の中には 新聞紙を入れ防寒

担当区域が坂の多い場所で雪の多い日には チェーン巻きました。

誰も歩いていない新雪の上を走るのは気持ち良かったな~ 


ところで今年買ったPCX 使える電気キャパが少ない様なので

グリップヒーターなんか付けないで ハンドルカバー検討中

近々2りんかんに行ってみよ

ついでにADV用も合わせて2Set