goo blog サービス終了のお知らせ 

休日にはリフレッシュ

山歩き、キャンプ、旅好き 行きたい場所 やりたい事いっぱい 

自賠責保険

2022年03月29日 | バイク
久しぶりに モンキーに乗り散歩に

出掛けようと 各部チェック

ナンバープレートの自賠責保険は

平成30年満期になっていた様です

少なくとも4年は 放置していたんだな

いつ乗れるか、わからないので

自賠責保険はかけないでおこう!

また、しばらく放置予定

エンジンは 大丈夫だろう


旧車

2022年03月06日 | バイク
先日頂いたアドベのシート でも骨折の影響でまだ乗れてない

ドクターから許可でないと また手術はいやなので

大人しくしておきます。そんな中アドベの年齢はもう12年

あれだけ沢山いた空冷GSは どこへ行ったのだろう?

最近は 空冷GSもあまり見る機会も無くなった。

最近以前はあふれかえっていたCBやZ2はびっくり価格

空冷GSも価値上がらないかな?

因みに 3型カタナは34年目 モンキーは46年目です

40数年前27レビン買おうと思ってた時期がありました 

買っておけばな~ 今でもカッコイイと思う


今日の写真

2022年02月11日 | バイク
今、乗ってるアドベ飽きた訳でもなく

むしろ気に入ってます。

最後のアナログメーターのこのアドベ

現行のアドベより 好み

なぜ今日この写真を載せたかは

特に意味はなくて、購入の予定も

ありません!

まだ、骨が引っ付かないから

重い荷物が持てなくて…

暫くアドベには 乗れないでいます。


パニアケース磨き4

2022年02月10日 | バイク
元はと言うとGSADV用のサイドパニアケースで

事故に遭いケースがひん曲がり雨漏れしてたんですが

雨漏れは底に穴をあけ解決 鍵はGSに移植した為

ホームセンターで別の鍵で代用し

ハンターカブで使ってましたが売却し取外して

現在はADV150装着し乗る頻度も多く 

たまに装着するGS用のケースより汚れてます。 

そんな歴史あるケースなんですが、

全く手入れはしなかった為

アルミ表面は劣化し艶無でザラザラしてます。

あまり綺麗にすると傷や凸凹が目立つので

適当に磨いて終了

凸凹が、目立っなー シール貼って

誤魔化そうかな?

因みにGSのパニアケースにはシールNG


リハビリ

2022年01月25日 | バイク
退院後はじめて ちょっとバイクでお出かけ

区内の買い物は ちょこっと乗ってましたが

今日は区外までって あまり距離変わらないか?

スピードも控えめに 乗ってきました。

アドベは もちょっと先暖かくなってから

て、言うか、まだ左肩に負担かけれないから

アドベに乗るのは、控えておきます

寒い今は小回り効いて軽量で風を受けにくい

スクーターがええ